教育長表敬訪問(平成25年4月)

ページID : 1984

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成25年4月23日(火曜日) 午後5時~ であえーる岩見沢3階 会議室3

第9回POINT&K.O.全日本少年少女空手道選手権大会に出場する選手のみなさん

選抜大会で優秀な成績を収め、標記全国大会に出場が決まった選手のみなさんが、報告のため教育長を訪問されました。大会への抱負として、石川さんは「今までやってきたことをいかして、全力で挑みたい」、菊池さんは「3位以内に入りたい」と真剣な表情で語ってくれました。

標記全国大会に出場が決まった選手のみなさんが、報告のため教育長を訪問している様子の写真
全日本少年少女空手道選手権大会に出場する選手のみなさん集合写真

みなさんの選抜大会での成績は以下のとおりです。

選抜大会成績一覧
氏名 学校/学年/選抜大会成績
中田 慎一 とわの森三愛高/1年/東北選抜大会 準優勝
石川 将弥 岩見沢農業高/1年/東北選抜大会 第3位
黒宮 優希 緑中/3年/北海道選抜大会 優勝
渡邉 一葉 緑中/2年/北海道選抜大会 準優勝
小林 千紗 光陵中/3年/北海道選抜大会 第3位
真田 瑠奏(るのあ) 北真小/3年/北海道選抜大会 準優勝
菊池 咲 北真小/2年/北海道選抜大会 優勝

平成25年4月18日(木曜日) 午後5時~ 岩見沢市役所 本庁舎3階 委員会室

第10回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会に出場した岩見沢志文ファルコンズのみなさん

標記全国大会に出場した岩見沢志文ファルコンズのみなさんが、報告のため市長と教育長を訪問されました。この大会で、男子はみごと全国優勝、女子は惜しくも予選リーグ敗退という結果でした。
男子キャプテンの岩本 佳悟さんは「監督の先生と一緒に頑張り、優勝という結果を残すことができた」、女子キャプテンの中島 里奈さんは「予選リーグで敗退してしまったが、応援していただきありがとうございました」と話してくれました。

市長、教育長と岩見沢志文ファルコンズ男子のみなさんとの集合写真
市長、教育長と岩見沢志文ファルコンズ女子のみなさんとの集合写真

過去の表敬訪問

平成25年

平成24年

平成23年

平成22年

平成21年

平成20年

平成19年

平成18年

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか