教育長表敬訪問(平成18年11月)

ページID : 2214

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成18年11月20日(月曜日) 午後2時~教育長室

岩見沢市立美園小学校父母と先生の会の役員の方々

平成18年度優良PTA文部科学大臣表彰の受賞報告に岩見沢市立美園小学校父母と先生の会の役員の方々が教育長を訪問しました。
同会では、昭和61年に子どもの健全育成を願いPTAが中心となり校区町会と協力して「美園小区子ども育成協議会」を結成。挨拶運動や見守り活動、地域の大人との交流活動等の多彩な活動を展開しており、こうした活動が評価されたものです。表彰式は、11月17日に東京で開催されました。

堀教育長に受賞報告する美園小学校父母と先生の会の藤井会長と他役員が映っている写真

堀教育長に受賞報告する美園小学校父母と先生の会の藤井会長(右から4番目)他役員

「美園小区子ども育成協議会」の表彰状の写真 詳細は以下

表彰状

岩見沢市美園小学校父母と先生の会殿

貴団体は会員の熱意と協力により優れたPTA活動を行い顕著な業績を挙げられました

ここに奨励のためこれを表彰します

平成18年11月17日

文部科学大臣 伊吹文明

平成18年11月17日(金曜日) 午後3時40分~教育長室

木村 友梨香さん(清園中学校2年生)

平成18年11月3日、札幌コンサートホール・キタラ小ホールにおいて開催された第60回全日本学生音楽コンクール北海道大会本選において1位となり、全国大会に推薦された木村 友梨香さんが教育長を表敬訪問し、大会への出場報告をしました。

岩見沢市教育長を訪問し、教育委員会の男性と談笑している木村 友梨香さんを撮影した写真
トロフィーと一緒に映る制服を着た女子生徒、木村 友梨香さんの写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか