教育長表敬訪問(平成22年8月)

ページID : 2163

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成22年8月27日(火曜日) 午後2時45分~ 教育長室

全道民謡決勝大会幼年の部で優勝した横田 彩青さん(東小2年)

8月8日に恵庭市民会館で開催された北海道知事優勝旗争奪「全道民謡決勝大会」(第40回全道幼年・少年少女民謡決勝大会)に道央地区代表として出場した横田 彩青さんが、幼年の部で見事優勝し、報告のため教育長を訪問しました。

教育長の話を座って聞く小学生生徒の写真
二枚の賞状とトロフィーや旗と一緒に記念撮影をする小学生生徒の写真

平成22年8月23日(月曜日) 午後4時30分~ 教育長室

第33回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場するみなさん

安野 慶 岩東高3年 クラス:チャンピオンシップ JSS岩見沢所属

出場種目一覧
種目 参加標準タイム/エントリータイム
自由形100メートル 51秒65/51秒57
自由形200メートル 1分52秒28/1分51秒92

町田 和樹 岩東高2年 クラス:チャンピオンシップ JSS岩見沢所属

出場種目一覧
種目 参加標準タイム/エントリータイム
背泳ぎ200メートル 2分09秒65/2分09秒09

鈴木 天理 岩東高2年 クラス:チャンピオンシップ JSS岩見沢所属

出場選手一覧
種目 参加標準タイム/エントリータイム
バタフライ50メートル 26秒08/25秒81

住永 匠 東光中2年 クラス:13~14歳 岩見沢SC所属

出場種目一覧
種目 参加標準タイム/エントリータイム
平泳ぎ50メートル 31秒19/30秒91
平泳ぎ100メートル 1分07秒20/1分06秒86

訪問の様子

市内の中学生・高校生が8月26日~30日に東京辰巳国際水泳場で開催される、第33回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場することになり、報告のために教育長を訪問しました。

それぞれソファーに座り教育長の話を聞く男子生徒四人の写真
体操服で記念撮影する男子生徒とめがねをかけた男性の写真
ユニフォーム姿で記念撮影をする男子生徒三人の写真

平成22年8月17日(火曜日) 午前10時30分~ 教育長室

全国中学校体育大会(水泳競技)へ出場する谷 奈菜子さん(清園中2年)

谷 奈菜子 清園中2年

出場種目一覧
種目 全道大会成績
女子 400メートル 自由形 準優勝(4分31秒39)

訪問の様子

平成22年度全国中学校体育大会水泳競技に出場する谷 奈菜子さんが、全道大会の結果と全国大会出場の報告のために教育長を訪問しました。

椅子に座り笑顔で教育長の話を聞く女子生徒の写真
メダルを下げて賞状を持ちながら記念撮影する女子生徒の写真

平成22年8月11日(水曜日) 午後4時30分~ 教育長室

第11回全国小学生ABCバドミントン大会に出場する花田 麻由さんと館 彩香さん

6月26日~27日に岩見沢スポーツセンターで開催された第11回北海道小学生バドミントン大会で若松ジュニア所属の花田 麻由さん(小6)と館 彩香さん(小4)がそれぞれ優勝し、8月13日から15日に熊本県八代市で開催される全国大会への出場権を獲得。報告のために教育長を訪問しました。

二人並んでソファーに座り教育長の話を聞くユニフォーム姿の女子生徒二人の写真
バドミントンラケットを構えて記念撮影する女子生徒二人の写真

平成22年8月11日(水曜日) 午前10時30分~ 教育長室

全国中学校体育大会へ出場する選手のみなさん

出場者一覧
競技(種目) 氏名/学校・学年/全道大会成績
バドミントン(団体) 緑中男子バドミントン部/優勝
バドミントン(男子複) 山口 友輔(緑中3年)、堀 太一(緑中3年)/優勝
バドミントン(女子複) 定免 沙樹(緑中3年)、松谷 風香(緑中3年)/準優勝

平成22年度全国中学校体育大会に出場する選手のみなさんが、全道大会の結果と全国大会出場の報告のために教育長を訪問しました。

ソファーに座りユニフォーム姿で教育長の話を聞くバドミントン選手の学生たちの写真
二列に分かれてユニフォーム姿でバドミントンラケットを持って記念撮影する学生の写真
二人並んでバドミントンラケットを構える男子生徒の写真
二人並んでバドミントンラケットを構える女子生徒の写真

平成22年8月9日(月曜日) 午後1時~ 教育長室

全国中学校体育大会へ出場する選手のみなさん

出場者一覧
競技(種目) 氏名/学校・学年/全道大会成績
ソフトテニス(男子複) 永野 慎悟(光陵中3年)、清水 有生(光陵中3年)/優勝
ソフトテニス(男子複) 森居 翔太(光陵中3年)、小木 啓輔(光陵中2年)/準優勝
柔道(女子70キログラム超級) 帯川 蘭(豊中2年)/優勝
ユニフォーム姿で配られた紙を読みながら教育長の話を聞く学生たちの写真
賞状やトロフィー、旗を手に持ちながら記念撮影する男子生徒たちの写真
柔道着姿で賞状とトロフィーを持って記念撮影する女子生徒の写真

平成22年8月9日(月曜日) 午前9時30分~ 教育長室

全国中学校体育大会へ出場する光陵中学校男子剣道部のみなさん

全道中学校剣道大会で見事優勝し、全国大会への出場権を獲得した光陵中学校男子剣道部のみなさんが、報告のために教育長を訪問しました。

剣道着姿でソファーに座り教育長の話を聞く男子生徒たちの写真
二列に分かれ剣道着姿で記念撮影をする男子生徒たちの写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか