教育長表敬訪問(平成21年10月)

ページID : 2178

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成21年10月23日(金曜日) 午後4時30分~ 教育長室

平成21年度日韓スポーツ交流事業に選出された永野 慎吾くんと清水 有生くん

平成21年10月31日~11月2日に大韓民国聞慶市で開催される平成21年度日韓スポーツ交流事業派遣選手団に選出された二人が、報告のために教育長を訪問しました。

教育長を訪問する2人の代表生徒と、そのまわりを囲む男性たちの写真
2人の代表生徒を真ん中にスーツ姿の男性2人と右側にジャージ姿の男性が写っている写真

平成21年10月22日(木曜日) 午後4時45分~ 市長応接室

中学生硬式野球第36回秋期全道大会で優勝した岩見沢リトルシニアの皆さん

8月29日~10月12日に開催された第36回秋期全道大会で優勝した岩見沢リトルシニアの選手の皆さんが、優勝報告のために市長、教育長を訪問しました。

岩見沢リトルシニアの選手たちが一列に並んで市長に優勝報告している写真
市長と岩見沢リトルシニアの選手たちが市長室で一緒に写っている写真

平成21年10月21日(水曜日) 午後4時30分~ 教育長室

ANAアジアユースジャパン2009バドミントン選手権に出場する皆さん

男子ダブルス

男子ダブルス出場選手
氏名 学校/学年/出場部門
山口 友輔 緑中学校/2年生/U15
堀 太一 緑中学校/2年生/U15

男子シングル、男子ダブルス

男子シングル、男子ダブルス出場選手
氏名 学校/学年/出場部門
水間 陽介 光陵中学校/3年生/U17

訪問の様子

10月31日~11月3日に千葉県千葉市で開催されるANAアジアユースジャパン2009バドミントン選手権に出場する市内の中学生が、報告のために教育長を訪問しました。

バドミントン選手権に出場する選手3人が教育長と話している写真
バトミントン大会に出場する選手3人がラケットを持って写っている写真

平成21年10月 5日(月曜日) 午後4時30分~ 第一会議室

第30回JSCAブロック対抗水泳競技大会に出場する市内の中・高校生のみなさん

男子

鈴木 天理 岩東高1年 クラス:15~18歳 JSS岩見沢所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形50メートル 2位/24秒56
バタフライ50メートル 2位/25秒92
佐藤 航平 緑陵高1年 クラス:15~18歳 JSS岩見沢所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形100メートル 1位/56秒63
細谷 拓未 明成中1年 クラス:11~12歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形200メートル 2位/2分23秒75
住永 匠 東光中1年 クラス:13~14歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
平泳ぎ50メートル 2位/32秒88
平泳ぎ100メートル 1位/1分10秒48

女子

鈴木 るり子 光陵中1年 クラス:11~12歳 JSS岩見沢所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形50メートル 2位/29秒75
自由形100メートル 2位/1分04秒04
自由形200メートル 2位/2分17秒41
永田 京子 岩東高1年 クラス:15~18歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形50メートル 1位/28秒12
自由形100メートル 2位/1分02秒87
東海林 真帆 岩西高1年 クラス:15~18歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形50メートル 2位/28秒82
佐藤 優衣 岩東高1年 クラス:15~18歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
自由形200メートル 2位/2分17秒47
小林 百伽 緑中1年 クラス:11~12歳 JSS岩見沢所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
背泳ぎ50メートル 2位/31秒50
背泳ぎ100メートル 1位/1分06秒73
住永 鈴奈 岩東高1年 クラス:15~18歳 岩見沢スイミングクラブ所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
平泳ぎ100メートル 2位/1分21秒86
谷 奈菜子 清園中1年 クラス:13~14歳 JSS岩見沢所属
出場種目一覧
種目 道予選/エントリータイム
バタフライ200メートル 1位/2分19秒61
個人メドレー200メートル 2位/2分24秒88

訪問の様子

7月26日に江別市・野幌総合運動公園で開催された第30回JSCAブロック対抗水泳競技大会北海道ブロック選考会で、2位以内に入賞し、10月17日~18日に新潟県長岡市で開催される全国大会に出場する市内の中・高校生の選手の皆さんが、報告のために教育長を訪問しました。

全国大会出場メンバーが一列に並んで座って教育長に挨拶している写真
メンバーの代表一人が教育長と一対一で挨拶している写真
二列に並んだメンバーと教育長が一緒に写っている写真
大会出場メンバー11人がポーズをとって写っている写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか