教育長表敬訪問(平成18年12月)

ページID : 2212

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成18年12月28日(木曜日) 午後1時30分~教育長室

高松 忠義さん

北海道ソフトテニス協会より推薦を受け、平成18年度財団法人日本体育協会スポーツ指導者等表彰を受章された高松忠義さんが、教育長を訪問しました。

岩見沢市教育長を訪問し、ソファに腰かけている眼鏡をかけている高松 忠義さんが映っている写真
赤い表彰盾を持ち、眼鏡をかけている高松 忠義さんの写真

平成18年12月19日(火曜日) 午後4時30分~市長応接室

石津 幸恵さん(北村中学校2年生)

テニスの2006年全日本ジュニア選手権U14単複優勝をはじめ、全国・世界の舞台で活躍をつづけている石津幸恵さんが教育長を訪問しました。

岩見沢市教育長を訪問し、ソファに腰かけている石津 幸恵さんと教育委員の役員たちが映っている写真
テーブルの上にある準優勝トロフィーと石津 幸恵さんと顧問の先生が映っている写真

平成18年12月15日(金曜日) 午後4時30分~教育長室

  • 三枝 力起さん(刈田ジュニア/美園小学校6年生)
    6年生以下男子単2位
  • 吉田 尚哉さん・水間 陽介さん(Team OKABE/美園小学校6年生)
    6年生以下男子複優勝
  • 吉川 改さん(若松子供会/第一小学校5年生)
    5年生以下男子単優勝
  • 山本 貴大さん(若松子供会/北真小学校4年生)
    4年生以下男子単優勝
  • 東野 有沙さん・水間 里美さん(Team OKABE/美園小学校3年生・同4年生)
    4年生以下女子複3位

平成19年1月4日~8日に大分県別府市で開催される第15回全国小学生バドミントン選手権大会に出場する市内の小学生7選手が、教育長を訪問しました。
各選手は、9月16~17日に、千歳市で開催された第25回北海道小学生バドミントン大会で、3位までに入賞し、全国大会に駒を進めました。

岩見沢市教育長を訪問し、ソファに腰かけているバドミントン選手権大会に出場する市内の男女の小学生が映っている写真
ラケットを持っているオレンジ色のユニフォームを着たバドミントン選手権大会に出場する市内の男女の小学生

平成18年12月15日(金曜日) 午後4時~教育長室

加勢 一心さん(美園小学校6年生)

NPB(社団法人日本野球機構)とプロ野球12球団が連携し、昨年から開催されている『NBP12球団ジュニアトーナメントENEOS CUP 2006』に、「北海道日本ハムファイターズジュニア」(選手18名)のメンバーとして選抜された「岩見沢美園スターズ」に所属する加勢一心さんが、大会出場を前に、教育長を訪問しました。
この大会は、プロ野球12球団が、それぞれの本拠地の地方の小学生5、6年生を中心に編成し、監督・コーチには、各球団のOB選手などが就任し、日本一を争う大会です。
今年度は福岡Yahoo!JAPANドームで12月26日(火)~28日(木曜日)に開催されます。

岩見沢市教育長を訪問し、ソファに腰かけているユニフォームを着ている加勢 一心さんが映っている写真
野球帽をかぶりユニフォームを着ている加勢 一心さんの写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか