教育長表敬訪問(平成24年10月)

ページID : 2120

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成24年10月30日(火曜日) 午後4時30分~ 教育長室

第67回 国民体育大会(ライフル競技)に出場した庵谷 亮(いおりや りょう)さん

標記大会に出場し、50メートルライフル男子三姿勢120発競技において、12位の成績を納めた庵谷亮さん(岩見沢高等養護学校教諭)が、報告のため教育長を訪問されました。今後の目標として「結果を残していきたい。次回は8位以内入賞を目指したい。」と語ってくれました。

応接室で、ジャージ姿の男子学生が、男性と話をしている写真
応接室で、ジャージ姿の男子学生と男性が立ち並んでいる記念写真

平成24年10月12日(金曜日) 午後4時30分~ 教育長室

第11回 北海浜節全国大会の幼少の部に出場した横田 彩青(よこた りゅうせい)さん

標記全国大会に出場し、優勝した横田彩青さんが、報告のため教育長を訪問されました。大会の感想として横田さんは「本番では、練習の成果が出せた」と語ってくれました。新たな民謡にも挑戦中で、将来は民謡の先生になりたいとのことでした。

机に沢山のトロフィーが飾られている応接室で、袴姿の少年が、優勝旗の隣で賞状を持っている写真
机に沢山のトロフィーが飾られている応接室で、袴姿の少年の両隣に男女1名ずつが座っており、向かいにいる男性と話をしている写真

平成24年10月9日(火曜日) 午後4時30分~ であえーる3階会議室2

第33回 JSCAブロック対抗水泳競技大会に出場する選手の皆さん

北海道ブロック大会において優秀な成績を収め、標記全国大会に出場する選手の皆さんが、報告のため教育長を訪問されました。選手の皆さんは「全力を出し、自己ベストを更新したい」などと前向きに抱負を語ってくれました。

白い壁の明るい室内で、ジャージ姿の学生数名が、向かいに座っている男性と話をしている写真
白い壁の明るい室内で、赤いジャージ姿の学生7名と男性1名が、2列に並んで立っている記念写真

北海道ブロック大会の成績は以下のとおりです。

能戸 成琉 美園小6年 JSS岩見沢所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
100メートル背泳ぎ 1分12秒71/1分13秒13
200メートル個人メドレー 2分34秒62/2分39秒08

松尾 剛志 光陵中2年 JSS岩見沢所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
400メートル自由形 4分35秒37/4分46秒74
1500メートル自由形 18分25秒01/18分55秒30

小林 百伽 緑陵高1年 JSS岩見沢所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
50メートル自由形 28秒54/30秒60
50メートル背泳ぎ 31秒76/33秒86
100メートル背泳ぎ 1分08秒11/1分12秒17

笹谷 旺岐 緑中2年 岩見沢SC所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
50メートル自由形 26秒48/28秒75

岡山 大真 東光中2年 岩見沢SC所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
100メートル背泳ぎ 1分07秒47/1分08秒44
200メートル背泳ぎ 2分23秒37/2分28秒79

細谷 拓未 岩見沢東高1年 岩見沢SC所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
200メートル自由形 2分06秒91/2分10秒98

加地 智哉 岩見沢東高2年 岩見沢SC所属

成績
種目 エントリータイム/基準タイム
100メートルバタフライ 1分00秒98/1分04秒62

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか