教育長表敬訪問(平成24年7月)

ページID : 2126

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成24年7月25日(水曜日) 午後4時~ であえーる3階会議室2

第65回全国高等学校陸上競技対校選手権大会及び第80回日本高等学校選手権水泳競技大会に出場する岩見沢西高等学校と岩見沢東高等学校の陸上部・水泳部の皆さん

全道大会で優秀な成績を収め、新潟県で開催される標記大会に出場する岩見沢西高等学校と岩見沢東高等学校の陸上部・水泳部の皆さんが報告のために、教育長を訪問されました。選手の皆さんは「全国の壁は高いが、せっかくの機会なので楽しみたい、自己ベストを尽くしたい」と前向きに抱負を語ってくれました。

左手に選手が4人椅子に座って横並びになっていて、右手に男性が机の前の椅子に座っている写真
ジャージ姿でガッツポーズをする9人の選手たちの写真

全道大会の成績は以下のとおりです。

陸上競技

成績
種目 学校/氏名/成績
やり投げ 岩西高3年/大石 泰平/優勝
走高跳び 岩西高3年/荒木 瑞香/3位
110mH 岩西高3年/大佐賀 祥/6位
やり投げ 岩東高3年/南 雄偉/4位

水泳競技

成績
種目 学校/氏名/成績
自由形400メートル 岩西高1年/谷 奈菜子/2位
自由形800メートル 岩西高1年/谷 奈菜子/2位
男子800メートル フリーリレー 岩東高/細谷 拓未、加地 智哉、山本 倫也、佐藤 友紀/3位

平成24年7月24日(火曜日) 午後4時30分~ 教育長室

第47回全日本少年剣道錬成大会に出場する岩見沢幌向剣道クラブ・光陵中学校剣道部の皆さん

全道大会で優秀な成績を収め、標記大会に出場する岩見沢幌向剣道クラブと光陵中学校剣道部の代表として3人の選手が、報告のため教育長を訪問されました。

奥に剣道着を着た選手たち三名が座っていて、手前にスーツ姿の男性が座っている写真
剣道着を着た三人の選手たちがテーブルの前に立っている集合写真

全道大会の成績は以下のとおりです。

中学生の部団体

成績
団体名 成績/結果
岩見沢幌向剣道クラブ 優勝/全国大会出場
光陵中学校剣道部 3位/全国大会出場

中学生の部女子個人

成績
氏名 成績/結果
小林 彩(こばやし さやか) (光陵中3年) 3位/全国へはつながらず

平成24年7月24日(火曜日) 午後4時~ 教育長室

第13回全国小学生ABCバドミントン大会に出場する館 彩香(だて あやか)さん(第一小6年)

北海道予選会で優秀な成績を収め、標記大会に出場する館さんが、報告のため教育長を訪問されました。館さんは大会の抱負として「悔いの残らないように精一杯頑張りたい。まずは、決勝リーグに進出することを一つの目標としたい。」と語ってくれました。

机を挟んで奥に紫色のユニフォームを着た女子学生が座っていて、手前にスーツ姿の男性が座っている写真
真ん中にバトミントンを持ち紫色のユニフォームを着て立っている女子学生がいて、その両隣に男性が立っている写真

全道大会の成績は以下のとおりです。

女子の部(単)

成績
成績 種目
優勝 小学生A(5・6年の部)

平成24年7月20日(金曜日) 午後4時~ でえーる岩見沢3階会議室2

第33回スタルヒン杯争奪全道スポーツ少年団軟式野球交流大会兼第27回北海道スポーツ少年団軟式野球交流大会に出場する上幌向イーグルススポーツ少年団の皆さん

南空知支部で準優勝し、標記全道大会に出場する上幌向イーグルススポーツ少年団の皆さんが、報告のために教育長を訪問されました。今回出場するにあたり「全道大会を目標に頑張ってきた。一試合、一試合あきらめないで、声を掛け合って集中して臨みたい」と抱負を語ってくれました。

奥に白いユニフォームを着た選手たちが沢山座っていて、手前に男性が机の前の椅子に座っている写真
賞状と旗を持った、白いユニフォームを着た選手たちの集合写真

平成24年7月19日(木曜日) 午後4時~ 教育長室

道新スポーツ旗・北電カップ第44回全道サッカー少年団大会に出場する東FCの皆さん

空知予選大会で優勝し、標記全道大会に出場する東FCの代表として3人の皆さんが、報告のために教育長を訪問されました。出場する3人は「今まで練習してきた成果を出し、優勝目指して頑張りたい」と抱負を語ってくれました。

青いユニフォームを着た4人の選手たちと、半袖シャツの男性が机を囲んで座っている写真
トロフィーや賞状を持った、青いユニフォームを着た三人の選手たちの集合写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか