教育長表敬訪問(平成22年12月)

ページID : 2156

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成22年12月24日(金曜日) 午後4時~ 教育長室

2010年度 日・台会長杯争奪国際親善野球大会に出場する高田 渉さん

岩見沢リトルシニア所属の高田 渉さん(上幌向中2年)が、全日本リトル野球協会リトルシニア北海道連盟選抜チームの副主将に選出され、平成23年1月2日から6日に台湾で開催される2010年度 日・台会長杯争奪国際親善野球大会に出場することになり、報告のために教育長を訪問しました。

スーツを着た男性とユニフォームを着た男性が並んで座っている写真
スーツを着た男性とユニフォームを着た男性が並んで立っている写真

平成22年12月17日(木曜日) 午後4時30分~ 委員会室

第8回全国スポーツ少年団バレーボール交流会に出場する岩見沢志文ファルコンズ(女子)のみなさん

11月27日~28日に江別市で開催された第8回北海道少年団バレーボール交流大会で岩見沢志文ファルコンズ女子チームが優勝し、平成23年3月28日~31日に三重県で開催される全国大会に出場することになり、報告のために教育長を訪問しました。

オレンジ色のユニフォームを着た女性たちが並んで座ってている写真
オレンジ色のユニフォームを着た女性たちが賞状やトロフィー持ち並んでいる写真

平成22年12月15日(水曜日) 午後4時30分~ 委員会室

個人

種目:6年生以下男子ダブルス
出場者一覧
全道大会結果 氏名/学校学年/所属
優勝 館 賢太/第一小6年/若松ジュニア
優勝 遠藤 大輝/第一小6年/若松ジュニア
準優勝 大滝 聖矢/美園小6年/刈田ジュニア
準優勝 宇高 友輔/第一小6年/刈田ジュニア
種目:5年生以下男子ダブルス
出場者一覧
全道大会結果 氏名/学校学年/所属
準優勝 深田 崇人/志文小5年/志文JBC
準優勝 竹俣 光聖/志文小5年/志文JBC
種目:6年生以下女子シングルス
出場者一覧
全道大会結果 氏名/学校学年/所属
3位 花田 麻由/第一小6年/若松ジュニア
種目:4年生以下女子シングルス
出場者一覧
全道大会結果 氏名/学校学年/所属
準優勝 開発 莉子/中央小4年/志文JBC

団体

種目:団体(南空知A)
出場者一覧
全道大会結果 氏名/学校学年/所属
優勝 花田 麻由/第一小6年/若松ジュニア
優勝 片桐 麻友花/第一小6年/刈田ジュニア
優勝 舟津 彩夏/中央小6年/岩見沢JUNIOR
優勝 伊藤 恵里佳/美園小6年/岩見沢JUNIOR
優勝 崎野 亜実/砂川市/S.B.P.鈴羽

訪問の様子

8月28日~29日に苫小牧市市で開催された第29回北海道小学生バドミントン大会で、上位3位までに入賞した選手(個人)と9月19日に倶知安町で開催された第9回北海道小学生地区対抗バドミントン選手権南北海道大会で優勝した南空知A(団体)の選手の皆さんが、12月24日~28日に、愛媛県松山市で開催される第19回全国小学生バドミントン大会に出場することになり、報告のために教育長を訪問しました。

スーツを着た男性の前に座るジャージを着た児童たちの写真
スーツを着た男性の前に座る紫色のジャージを着た女子児童と女性たちの写真
水色のユニフォームを着てラケットを持つ女子児童の写真

団体戦へ出場する選手

ユニフォームを着てラケットを構える児童たちの写真

個人戦へ出場する選手

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか