平成25年度岩見沢市教育振興表彰
岩見沢市教育委員会では、市の教育振興に多大な尽力をいただいた5名の方を表彰しました。
表彰式


受章者を代表して挨拶された田中さん
受章者の功績概要
西 美彌子(にし みやこ)さん(77歳)(理美)

【文化功労】
岩見沢文化連盟の役員として市民の文化祭の実行委員会の中心となって活躍するなど、本市文化活動の振興に尽力されました。
また、日本いけ花芸術協会及び北海道いけ花連盟の役員として永年にわたり、組織の運営や発展に寄与されるとともに、地域における指導に熱心に取り組むなど、いけ花の普及に貢献されました。
石井 健一(いしい けんいち)さん(91歳)

【体育功労】
岩見沢剣道連盟の役員として永年にわたり、組織の運営や発展に尽力されました。
また、本市で開催された剣道大会において役員を務め大会を成功に導かれるとともに、青少年の指導にも力を注ぎ剣道を通して青少年の健全育成に多大な貢献をされました。
田中 賢治(たなか けんじ)さん(79歳)

【体育功労】
岩見沢弓道連盟の役員として永年にわたり、組織の運営や発展に尽力されました。
また、学校教育で培った経験を活かし、同連盟主催の弓道教室講師として、中・高校生から大人まで初心者の指導に当たり、後進の育成と弓道の普及に貢献されました。
中川 甫(なかがわ はじめ)さん(76歳)

【体育功労】
岩見沢市軟式野球連盟の役員として永年にわたり、組織の運営や発展に寄与されるとともに、本市で開催された各種北海道大会において、会場の責任者として大会運営に貢献されました。
また、岩見沢市体育協会の役員として、同協会の運営と発展に尽力されるなど、本市のスポーツの振興に寄与されました。
山口 博子(やまぐち ひろこ)さん(63歳)

【体育功労】
昭和53年、オリエンテーリングパーマネントコースの開設にあたり中心的な役割を果たされるとともに、岩見沢オリエンテーリング協会の役員として永年にわたり、同競技の普及と市民の体力向上に貢献されました。
また、岩見沢市体育協会の役員として、同協会の運営と発展に尽力されるなど、本市のスポーツの振興に寄与されました。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年05月22日