令和元年度いわみざわチャレンジスクール
いわみざわチャレンジスクール
「いわみざわチャレンジスクール」は、「いわなび」と「郷土科学館」をメイン会場として、地域で様々な活動をしている方々が講師となり、子どもたちにその取組みを教える事業です。
地域の方々と子どもたちが一緒に活動することで、普段の学校生活では出会わない人と学校の授業で教わらないことを楽しく学び、体験してもらうことを目的としています。
そして将来、参加した子どもたちが大人になり、学んだことを子どもたちに教えたいと思ったとき、その気持ちを後押しし、支援することができるよう「いわチャレ」の活動を継続していきたいと考えています。
「いわみざわチャレンジスクール」に興味のある方は、どのようなことでも結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
開催結果は、事業名をクリックすると見られます。
31 陶芸教室・お茶碗づくり
-
実施日等一覧 実施日 2月22日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
30 教育大生と一緒に!かまくらづくり
-
実施日等一覧 実施日 2月9日(日曜日) 実施場所 北海道教育大学岩見沢校
29 アイシングクッキーづくり
-
実施日等一覧 実施日 2月8日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
アイシングクッキーづくり結果 (PDFファイル: 499.4KB)
28 親子で万華鏡づくり
-
実施日等一覧 実施日 2月1日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
親子で万華鏡づくり結果 (PDFファイル: 385.2KB)
27 チャレンジ・バルシューレ
-
実施日等一覧 実施日 1月25日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
チャレンジ・バルシューレ結果 (PDFファイル: 482.4KB)
26 ペットボトルエコライトづくり2
-
実施日等一覧 実施日 1月11日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
ペットボトルエコライトづくり2結果 (PDFファイル: 350.2KB)
25 クリスマスリースづくり
-
実施日等一覧 実施日 12月21日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
クリスマスリースづくり結果 (PDFファイル: 627.8KB)
24 親子でおもしろクリスマスキャンドルづくり
-
実施日等一覧 実施日 12月14日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
親子でおもしろクリスマスキャンドルづくり結果 (PDFファイル: 307.1KB)
23 パソコンで年賀状づくり
-
実施日等一覧 実施日 12月7日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
パソコンで年賀状づくり結果 (PDFファイル: 267.7KB)
22 マイボックス・クロックづくり
-
実施日等一覧 実施日 11月30日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
マイボックス・クロックづくり結果 (PDFファイル: 559.2KB)
21 はんじえクイズで遊ぼう!
-
実施日等一覧 実施日 11月24日(日曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
はんじえクイズで遊ぼう!結果 (PDFファイル: 540.6KB)
20 バルーンアート体験
-
実施日等一覧 実施日 11月16日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
バルーンアート体験結果 (PDFファイル: 622.9KB)

19 ジェルキャンドルアート体験 (「いわなびまつり」にて開催)
-
実施日等一覧 実施日 11月9日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
ジェルキャンドルアート体験結果 (PDFファイル: 564.9KB)
18 バイオリン体験
-
実施日等一覧 実施日 10月22日(火曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
17 ペットボトルエコライトづくり (みんなで教育を考える日にて開催)
-
実施日等一覧 実施日 10月12日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
ペットボトルエコライトづくり結果 (PDFファイル: 353.1KB)
16 天体望遠鏡づくり
-
実施日等一覧 実施日 10月5日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
15 ミニ・プラネタリウムづくり
-
実施日等一覧 実施日 9月7日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
ミニ・プラネタリウムづくり結果 (PDFファイル: 355.8KB)
14 クライミングにチャレンジ!
-
実施日等一覧 実施日 8月24日(土曜日) 実施場所 北海道教育大学岩見沢校
クライミングにチャレンジ!結果 (PDFファイル: 684.3KB)

13 生地からピザ作り
-
実施日等一覧 実施日 8月9日(金曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
12 絵の具マスターを目指そう!
-
実施日等一覧 実施日 8月6日(火曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
絵の具マスターを目指そう!結果 (PDFファイル: 525.0KB)
11 竹製水鉄砲づくり
-
実施日等一覧 実施日 8月3日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
10 ハサンベツの里山体験
-
実施日等一覧 実施日 8月1日(木曜日) 実施場所 郷土科学館 (バスで栗山町に移動)
ハサンベツの里山体験結果 (PDFファイル: 324.9KB)
9 キミもヒーローになろう!オリジナル空気砲
-
実施日等一覧 実施日 7月20日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
キミもヒーローになろう!オリジナル空気砲結果 (PDFファイル: 598.2KB)
8 教育大生といっしょに!オリジナルタピオカドリンクを作ろう!
-
実施日等一覧 実施日 7月13日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
教育大生と一緒に!オリジナルタピオカドリンクを作ろう!結果 (PDFファイル: 605.1KB)
7 教育大生と一緒に!創作ダンスを習得しよう!
-
実施日等一覧 実施日 7月7日(日曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
教育大生と一緒に!創作ダンスを習得しよう!結果 (PDFファイル: 483.1KB)
6 教育大生と一緒に!一輪車で踊ろう!
-
実施日等一覧 実施日 7月7日(日曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」

教育大生と一緒に、舞台を作り上げたい小・中・高校生募集!
今回講師を務めていただく「学生×舞台プロジェクト」の皆さんは、市内の小・中・高校生を集めて舞台を制作したいと活動している北海道教育大学岩見沢校の学生さんたちです。
興味のある方は、ぜひお問合せください!
- 学生×舞台プロジェクト代表
北海道教育大学岩見沢校 4年
岡部莉奈 電話080-4502-9339

教育大生と一緒に!一輪車で踊ろう!(小1~小3)結果 (PDFファイル: 542.6KB)
教育大生と一緒に!一輪車で踊ろう!(小4~中3)結果 (PDFファイル: 534.1KB)
5 教育大生と一緒に!ハーバリウムとスライムづくり
-
実施日等一覧 実施日 7月6日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
教育大生と一緒に!ハーバリウムとスライムづくり結果 (PDFファイル: 462.8KB)
4 ポンポン蒸気船づくり
-
実施日等一覧 実施日 6月29日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
ポンポン蒸気船づくり結果 (PDFファイル: 320.5KB)
3 ペットボトルロケットづくり
-
実施日等一覧 実施日 6月15日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
ペットボトルロケットづくり結果 (PDFファイル: 256.6KB)
2 ラジオづくり体験
-
実施日等一覧 実施日 6月8日(土曜日) 実施場所 生涯学習センター「いわなび」
1 ミニ・ソーラーカーづくり
-
実施日等一覧 実施日 5月18日(土曜日) 実施場所 郷土科学館
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日