令和7年度 展覧会・コンサート情報
年間展覧会予定
令和7年度 絵画ホール事業計画 (PDFファイル: 153.5KB)
企画展やコンサートの日程は変更になることがあります。
常設展示(松島正幸の世界~こころの旅路~)
第1期「北の街から」
4月~6月
こころの旅路第1期「北の街から」 (PDFファイル: 484.3KB)
第2期「ヨーロッパの旅路」
7月~9月
第3期「画家の変遷」
10月~12月
第4期「冬から春への旅」
1月~3月
企画展
収蔵作品展示「絵画ホールコレクション展」
4月1日(火曜日)から4月24日(木曜日)
収蔵作品展示「絵画ホールコレクション展」_フライヤー (PDFファイル: 389.6KB)
特別企画展「栗谷川健一&馬場護 師弟展」
4月27日(日曜日)から5月30日(金曜日)
栗谷川健一&馬場護 師弟展_フライヤー (PDFファイル: 4.1MB)
特別企画展「山越 美里展」
6月2日(月曜日)から7月12日(土曜日)
特別企画展「川上りえ展」
7月24日(木曜日)から8月29日(金曜日)
特別企画「藤森 正男展」
9月1日(月曜日)から10月3日(金曜日)
企画展「第6回ホープ展」出展:北教大岩見沢校美術文化専攻卒業生
10月6日(月曜日)から11月3日(月曜日)
企画展「明日への創造2025」北教大岩見沢校美術文化専攻学生展
11月9日(日曜日)から12月7日(日曜日)
企画展「岩見沢市内高校美術部展」
12月11日(木曜日)から令和8年1月12日(月曜日)
企画展「教育美術展~未来の芸術家のたまごたち~」
1月17日(土曜日)から2月8日(日曜日)
期間中入館無料
企画展「岩見沢市在住作家展」
2月11日(水曜日)から3月20日(金曜日)
岩見沢アール・ブリュットギャラリー
企画展「北海道のアール・ブリュット2025」
6月5日(木曜日)から7月29日(火曜日)
常設展「UNIQUE 福祉村作品展」
7月31日(木曜日)から9月30日(火曜日)
常設展「空知のアーティスト 秋冬編」
10月2日(木曜日)から12月23日(火曜日)
企画展「studioBREMEN:北見のアーティストたち」
12月9日(火曜日)から12月23日(火曜日)
常設展「イロドリ展Vol.3~あかるいどう・クピドフェア・福祉村~」
12月25日(木曜日)から2月23日(月曜日・祝日)
企画展「田湯加那子展」
2月11日(水曜日)から2月23日(月曜日・祝日)
常設展「想いがめぐるVol.3 上杉克也・高橋ヒサ子・竹澤誠」
2月26日(木曜日)から終期未定
絵と音の世界~絵画ホールコンサート~
ハンマーダルシマー1
5月3日(土曜日)
絵と音の世界「ハンマーダルシマーとアコースティックギターの調べ1」フライヤー (PDFファイル: 299.8KB)
ギターの調べ1
5月24日(土曜日)
「春の感謝フェスタ」のため入館料無料
絵と音の世界「ギターの調べ1」フライヤー (PDFファイル: 488.4KB)
岩見沢少年少女合唱団
6月21日(土曜日)
街の音楽家のコンサート
7月26日(土曜日)
三味線とキーボード(OITOBA)
8月23日(土曜日)
二胡とアイリッシュハープの調べ
9月6日(土曜日)
秋の土音~オカリナの響き
9月13日(土曜日)
マンドリンの調べ
9月27日(土曜日)
「秋の感謝フェスタ」のため入館料無料
ハンマーダルシマー2
10月11日(土曜日)
北教大生演奏による木管五重奏~名曲の調べ
10月25日(土曜日)
ギターの調べ2
11月15日(土曜日)
北教大生演奏による弦楽デュオ~名曲の調べ
2月下旬~3月下旬
春の土音~オカリナの響き
3月14日(土曜日)
特別企画
春の感謝フェスタ
5月24日(土曜日)
日頃の感謝を込めて、1日入館料が無料となります。館内でカフェとマルシェの開催も致します。
秋の感謝フェスタ
9月27日(土曜日)
日頃の感謝を込めて、1日入館料が無料となります。館内でカフェとマルシェの開催も致します。
過去の展覧会
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日