広報いわみざわ(2019年5月号)
広報いわみざわ2019年5月号

岩見沢市からのお知らせ(広報いわみざわPDF版および声の広報MP3版)をお届けいたします。
PDF版の写真は、カラーでお楽しみいただけます。
声の広報MP3版は、岩見沢さつきの会にご協力をいただき、録音しているものです。
2ページ~7ページ_いちばん身近な相談相手 (PDFファイル: 2.0MB)
8ページ~9ページ_市税などの納付をクレジットカードで (PDFファイル: 909.1KB)
10ページ_未来の安全・安心・笑顔 (PDFファイル: 703.9KB)
11ページ_気になりませんか?運動機能の低下 (PDFファイル: 656.7KB)
12ページ_地震に強いまちへ (PDFファイル: 639.3KB)
13ページ_空家の除却費用を補助します (PDFファイル: 395.1KB)
14ページ_少しの思いやりが、まちを変える。 (PDFファイル: 481.2KB)
15ページ_みんなのひろば (PDFファイル: 236.9KB)
16ページ~23ページ_情報ひろば (PDFファイル: 1.2MB)
24ページ_読んで実践 みんなで健康に (PDFファイル: 917.6KB)
25ページ_利根別川クリーン・グリーン作戦2019 (PDFファイル: 1.1MB)
26ページ_キラリ!その瞬間 (PDFファイル: 744.7KB)
広報クイズ
岩見沢市民生委員児童委員協議会は、市内の全ての民生委員・児童委員が所属し、市内を□□の区域に分け、各方面単位で活動しています。
□に当てはまる数字をお答えください。
声の広報(MP3)
2ページ~7ページ_いちばん身近な相談相手 (音声ファイル: 5.3MB)
8ページ~9ページ_市税などの納付をクレジットカードで (音声ファイル: 1.3MB)
10ページ_未来の安全・安心・笑顔 (音声ファイル: 982.7KB)
11ページ_気になりませんか?運動機能の低下 (音声ファイル: 1.2MB)
12ページ_地震に強いまちへ (音声ファイル: 1.4MB)
13ページ_空家の除却費用を補助します (音声ファイル: 1.3MB)
14ページ_少しの思いやりが、まちを変える。 (音声ファイル: 752.7KB)
15ページ_みんなのひろば (音声ファイル: 1003.6KB)
16ページ~23ページ_情報ひろば (音声ファイル: 11.9MB)
24ページ_読んで実践 みんなで健康に (音声ファイル: 1.1MB)
25ページ_利根別川クリーン・グリーン作戦2019 (音声ファイル: 748.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広報室
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4793
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7731
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日