岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について
岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対するご意見等の公表について
平成30年1月10日(水曜日)まで募集しておりましたご意見・要望等がまとまりましたので、岩見沢市の考え方と併せて公表いたします。
岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対するご意見・要望等と市の考え方 (PDFファイル: 731.7KB)
岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対する意見募集の終了について
平成29年12月18日(月曜日)より岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対する意見の募集をしておりましたが、平成30年1月10日(水曜日)をもちまして終了いたしました。
たくさんのご意見等をいただきありがとうございました。
いただきましたご意見等につきましては、今後の岩見沢市新庁舎建設基本計画策定に向けての参考とさせていただきます。
また、意見等に対する市の考え方について、後日公表する予定でございます。
岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対する意見の募集について
岩見沢市においては、岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)に対する意見を募集します。
募集期間:平成29年12月18日(月曜日)から平成30年1月10日(水曜日) (24日間)
はじめに
現庁舎における現状や課題、新庁舎建設の必要性、施設機能、建築計画や事業計画などを取りまとめた、岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案)を策定しました。
今後、市民の皆さま等との情報共有を一層図りながら、よりよい市庁舎の建設を目指すため、このたび基本計画(素案)についての意見等を募集することといたしました。
つきましては、ご意見等がございましたら、指定の様式に必要事項を記載の上、提出くださるようお願いいたします。
公開資料
【概要版】岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案) (PDFファイル: 1.8MB)
岩見沢市新庁舎建設基本計画(素案) (PDFファイル: 3.3MB)
閲覧・入手方法
- 岩見沢市役所庁舎建設準備室(市役所2階18番窓口)、北村支所・栗沢支所の総務課、有明交流プラザ・幌向・朝日・美流渡サービスセンターで閲覧できます。
- 岩見沢市ホームページより閲覧・ダウンロードできます。(PDFファイル)
応募方法
平成30年1月10日(水曜日)までに、意見提出様式に必要事項を記載の上、意見を明記し、ご持参いただくか郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかの方法で提出してください。
(注意)様式は、上記閲覧場所で配布または以下からダウンロードしてください。
(注意)この様式以外のものでも必要事項の記載があれば受け付けいたします。
持参の場合 | 岩見沢市役所庁舎建設準備室(市役所2階18番窓口)、北村支所・栗沢支所の総務課、有明交流プラザ・幌向・朝日・美流渡サービスセンターのいずれか |
---|---|
郵送の場合 | 〒068-8686 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号 岩見沢市役所庁舎建設準備室 宛て |
ファクシミリの場合 | ファックス 0126-23−9977 |
電子メールの場合 | 庁舎建設準備室へメールを送信 |
(注意)郵送の場合は平成30年1月10日(水曜日)当日消印有効とします。
(注意)電話による受付はいたしませんのでご了承ください。
(注意)閲覧及び持参は、土日祝及び12月29日から1月3日までを除く、9時から17時30分まで可能です。(有明交流プラザのみ土日閲覧及び持参可)
いただいたご意見の取り扱い
- 個人情報を除き、提出いただいたご意見や提案内容などは、ホームページで公表いたします。
- 個別の回答は行いませんのでご了承ください。
- 提出いただいたご意見の原稿等は返却いたしません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4810
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日