庁舎建設に関する市民説明会
市民説明会及び団体との意見交換会の結果報告について
基本設計の概要について、8月に市民説明会のほか、各種団体等との意見交換会を実施し、その際にいただきましたご意見等がまとまりましたので、お知らせいたします。
市民説明会及び各種団体との意見交換会の結果報告 (PDFファイル: 690.5KB)
庁舎建設に関する市民説明会の開催について(基本設計の概要について)
(注意)庁舎建設に関する市民説明会(基本設計の概要について)は終了いたしました。たくさんのご意見をありがとうございました。
また、当日の資料を掲載いたしますのでご覧ください。
基本設計の概要(中間報告) (PDFファイル: 2.8MB)
別紙:バリアフリー計画 (PDFファイル: 388.2KB)
本年4月からは、庁舎建設に向けて基本設計業務を進めておりますが、基本設計の概要(中間報告)について、下記日程にて市民のみなさんに対する説明会を開催いたします。
開催日時及び場所
- 平成30年8月9日(木曜日)午後6時30分から 岩見沢市役所本庁舎3階第1、2会議室
- 平成30年8月11日(土曜日)午前10時から 岩見沢市生涯学習センター「いわなび」2階研修室
(注意)事前申込の必要はございませんので、直接会場へお越しください。
その他
「いわなび」へは、公共交通機関をご利用ください。
なお、「いわなび」にお車でお越しの方は、地下駐車場のほか提携駐車場をご利用ください。
- 中央パーキングあづま(4東1)
- 3条西4丁目パーキング(3西4-2)
市民説明会及び団体等との意見交換会の結果報告について
建設場所に関する比較検討資料について、8月下旬より市民説明会のほか、各種団体等との意見交換会を実施し、その際にいただきましたご意見等がまとまりましたので、お知らせいたします。
市民説明会及び団体等との意見交換会の結果報告について (PDFファイル: 484.4KB)
庁舎建設に関する市民説明会の開催について(パブリックコメント等に寄せられた建設場所の比較検討について)
(注意)庁舎建設に関する市民説明会(パブリックコメント等に寄せられた建設場所の比較について)は終了いたしました。たくさんのご意見をありがとうございました。
また、当日の資料を掲載いたしますのでご覧ください。
庁舎建設に関する市民説明会資料 (PDFファイル: 4.4MB)
本年4月より、庁舎建設に向けて検討を進めておりますが、5月に実施した意見募集において、特に関心度の高かった「建設場所」について、比較検討資料がまとまりましたので、下記日程にて市民のみなさんに対する説明会を開催いたします。
開催日時及び場所
- 平成29年8月27日(日曜日)午後2時から 岩見沢市生涯学習センター「いわなび」2階研修室
- 平成29年8月29日(火曜日)午後6時30分から 岩見沢市役所本庁舎3階第1、2会議室
(注意)事前申込の必要はございませんので、直接会場へお越しください。
その他
「いわなび」へは、公共交通機関をご利用ください。
なお、「いわなび」にお車でお越しの方は、地下駐車場のほか提携駐車場をご利用ください。
- 中央パーキングあづま(4東1)
- 開発パーキング(2西3)
- 3条西4丁目パーキング(3西4-2)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4810
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日