指導室
「子どもが煌めく岩見沢の学校教育づくり」を進めるため、学校への指導助言や研究をしています。また、教育相談の窓口にもなっています。
指導室
- 期待と信頼に応える学校教育の実現のため、教職員の研修・研究を推進したり、児童生徒の事故やいじめなどをなくするために学校への指導や助言を行っています。
問合先
岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話 0126-35-5127
ファックス 0126-25-2995
教育研究所
- 岩見沢市の教育をよりよくするため、調査や研究を行っています。
問合先
岩見沢市緑が丘2丁目34番地1
電話 0126-22-4412
教育支援センター
- 18歳以下のお子さんのことであれば、どんなささいな悩みごとでも相談できる教育機関です。また、不登校のお子さんを応援する未来サポート「みらいわ」(登校支援室)も運営しています。
未来サポート「みらいわ」(登校支援室)
- 不登校の児童生徒の学校復帰を目指して、個に応じた楽しい体験活動や学習支援を行っています。
岩見沢市緑が丘2丁目34番地1(教育研究所内)
電話 0126-31-4030
岩見沢市有明町南1番地20(コミュニティプラザ地下1階)
電話 0126-33-3333
問合先
岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話 0126-35-5161
青少年センター
- 青少年非行の早期発見、早期指導に努めるとともに、非行を招く環境の改善を行っています。
問合先
岩見沢市有明町南1番地20(コミュニティプラザ地下1階)
電話 0126-33-3333
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月30日