岩見沢市男女共同参画実践プラン推進委員会の委員の募集

ページID : 9067

更新日:2025年04月28日

男女がともに性別にかかわらず個性と能力を発揮し、責任を分かち合いながら活躍する男女共同参画社会の実現に向けて、男女共同参画実践プランの策定や各施策の成果についてご意見を述べていただく「岩見沢市男女共同参画実践プラン推進委員会」の委員を募集します。

活動内容

次のことについて意見を述べていただきます。

  • 男女共同参画実践プランの策定に関すること
  • 男女共同参画実践プランの推進と各施策に関すること

応募資格

次のいずれかにあてはまる満18歳以上の方

  • 市内に住所を有している
  • 市内に在勤または在学している

募集人数

若干名

委員総数10名程度のうち若干名。公募委員のほかは、学識経験者や地域活動団体等からの推薦による委員です。

任期

委嘱の日(令和7年7月予定)から3年間

会議の開催

令和7年度は年間3・4回で、平日の夕方以降の開催を予定

報酬

規定に基づき、報酬と交通費を支給

応募方法

  • 所定の応募用紙に必要事項を記入し、応募動機や男女共同参画についての意見を400字以内で記入の上、持参、ファックス、Eメールまたは郵送でご応募ください
  • 応募用紙は、市役所本庁市民連携室、北村・栗沢両支所、幌向・朝日・美流渡・有明交流プラザの各サービスセンターで配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます

募集期間

令和7年4月28日(月曜日)から5月30日(金曜日)

郵送の場合、5月30日(金曜日)必着

選考方法

  • 選考委員会において応募書類の審査により決定します
  • 選考結果については、後日、応募者ご本人に対して書面でお知らせいたします。なお、委員決定者については、氏名などを公表します
  • 応募に際し、提出いただいた書類は返却しませんのでご了承ください

応募・問合先

岩見沢市市民連携室男女共同参画担当
〒068-8686 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
電話 0126-35-4271
ファックス 0126-23-9977

岩見沢市男女共同参画実践プランについて

この記事に関するお問い合わせ先

市民連携室 男女共同参画担当
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4271
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか