【妊娠~誕生】妊娠出産の手続

ページID : 3852

更新日:2024年06月06日

赤ちゃんができました

お医者さんから妊娠と診断されたら、まず保健センターに「妊娠届」を出してください。「母子健康手帳」と妊婦健康診査費用の一部を助成する「妊婦一般健康診査受信票」をお渡しします。妊娠中の過ごし方や心配事なども気軽に相談してください。

母子健康手帳の発行

ディズニーの赤ちゃんのキャラクターが描かれた母子健康手帳が、2冊重なっている写真

母子健康手帳はお母さんと赤ちゃんの健康を守るために、健康の記録としてその状態や健診結果を記入して利用していただきます。 窓口にお越しの際は妊娠届出書をお持ち下さい。

また、健康な妊娠、出産を迎えるために、妊婦一般健康診査受診票を交付しています。交付は、岩見沢保健センターで行っています。

これからお父さん・お母さんになる方へ

こども家庭センターでは、妊婦を対象とした「プレママ教室」と、お父さん・お母さんになる方を対象とした「パパママ教室」を開催しています。

産前産後ヘルパー

産前・産後の子育て家庭の身体的・精神的負担を軽減し、安心して出産を迎え子育てができるように、ヘルパーをご家庭に派遣し家事・育児を支援する「産前産後ヘルパー」事業を行っています。

出産・子育て応援事業

安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から子育て期までの切れ目のない相談支援の実施と併せて、出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用などにかかる負担軽減を図るため、妊娠届出時と出産後にそれぞれ5万円を給付します。

赤ちゃんが生まれました

生まれた赤ちゃんの名前が決まったら、市役所本庁市民サービス課に出生届を提出してください。他に市役所で必要な手続きは、窓口でご確認ください。

いろいろな手続き

保健師・助産師の訪問、保健推進員の活動

蝶が飛んでいて、赤ちゃんとカエルが花に囲まれて笑顔で遊んでいるイラスト

保健師や助産師が、赤ちゃんが生まれたすべての家庭を訪問し、赤ちゃんの体重の増え方やおっぱいの飲み方など、赤ちゃんの健康状態を確認したり、お母さんの相談に応じたりしています。また、健診や予防接種の受け方にの相談にも乗っています。

こどもが生まれたら、母子健康手帳に貼ってある「お誕生お知らせカード」に記入し、市役所本庁市民サービス課、北村・栗沢両支所、幌向・朝日・美流渡・有明交流プラザの各サービスセンターのいずれかに提出してください。

また各町内会には、保健師と連携し、赤ちゃんからお年寄りまでの健康づくりのお手伝いをしている「保健推進員」がいます。市で実施している保健事業のPR活動や「親子ひろば」などのお手伝いをしています。

保健師・助産師・保健推進員の活動の問合先

こども家庭センター(であえーる岩見沢3階)
電話 0126-22-3337

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 こども・子育て応援係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢3階
電話:0126-35-5133


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか