体操・キャラクターができるまで
市民のみなさんの健康づくりを目的に岩見沢市のオリジナル健康体操をつくろう!!ということになり、北海道教育大学岩見沢校と連携して取り組み始めました。
体操は、教育大学スポーツ教育課程の32名の学生がグループに分かれて体操を考えました。いちから作り上げることはとても難しかったようです。
『ひゃっぴい体操』という名前は「百歳までも健康でハッピーでいられるように」という願いと百餅まつりで使用している「百餅ばやし」をアレンジしたものを曲に使っていることから名付けられました。


キャラクターは教育大の芸術課程美術コースの学生が製作してくれました。授業で専門の講師に技術を学んだりしながら5体作成しました。百餅まつりに参加し、市民の皆さんの反応を見た結果、イワくんが選ばれました。


この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日