利用者登録
事前準備が終わったら、用意したパソコンを使用して岩見沢市の電子入札システムにICカードなどの情報を登録します。
利用者登録が終了しても、まだ「仮登録」の状態ですので、岩見沢市の電子入札に参加することはできません。電子証明書(ICカード)登録申請書を提出してください。
利用者登録の詳しい方法は、下記ポータルサイトを参照してください。また、登録の際には本ページ備考までの記載をよく読んでから作業を進めてください。
「登録番号」「商号又は名称」の入力
事業者名・番号一覧(建設工事等) (PDFファイル: 1.2MB)
登録申請書の提出
利用者登録の完了後「電子証明書(ICカード)登録申請書」に「利用者情報」を添付し、契約検査管理課に提出してください。利用者情報は、登録完了時に印刷できます。
提出方法
持参、郵送またはファクシミリ
提出先
〒068-8686
岩見沢市鳩が丘1丁目1-1
契約検査管理課
ファックス 0126-23-7118
備考
登録申請書を受理したときは、審査後に「利用許可通知」を電子メールで送信します。この通知が届いた時点で、電子入札システムが利用可能となります。
以前からICカードを利用している場合のカードの更新・変更での登録は利用許可通知を送信していませんので、登録完了後はそのままご利用ください。(登録申請書の提出は必要です)
なお、1週間たってもメールが届かないときは、メールアドレスの誤登録やファクシミリの不着などの可能性もありますので、契約検査管理課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
契約検査管理課
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4859
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7118
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月10日