治療中の方の診療情報(特定健康診査項目)提供のお願い
生活習慣病などにより定期的に医療機関に通院している方で、本人からの同意をいただき、検査データを医療機関から提供を受け、特定健康診査の受診者とする取り組みを行っています。ご協力をお願いいたします。
対象
- 国民健康保険加入者で40歳から74歳の方
- 生活習慣病などで通院している方
- 今年度、集団健診、個別検診、脳ドック、特定健康診査を受診していない方または受診する予定のない方
特定健康診査は治療中の方も対象です
生活習慣病などで、定期的に医療機関に通院している方も特定健康診査の対象者です。「治療中」を理由に健診を受けていない方は、ぜひ診療情報の提供にご協力ください。
診療情報を提供するメリット
岩見沢市の特定健康診査の受診率は、全道平均を大きく下回っています。
多くの方が本事業に参加することで、特定健康診査の受診率が上がり、早期発見・早期治療による医療費の抑制、国からの交付金が増額されることにより国民健康保険料の上昇の抑制につながります。
事業への参加方法
対象の方へハガキが送付されます。本事業に同意いただける方は、送付されたハガキの中の「問診票」「本人同意書」に必要事項を記入の上、かかりつけの医療機関に「ハガキ」「国民健康保険証」を持参してください。
定期検査で尿検査をしていない方は、追加で尿検査を受けていただきます。その際の費用はかかりません。
事業参加医療機関
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
石塚内科医院 | 5条東11丁目45 | 0126-22-1718 |
岩見沢明日佳病院 | 志文町297-13 | 0126-25-5670 |
岩見沢脳神経外科 | 8条西19丁目8-6 | 0126-20-1001 |
海老原医院 | 日の出台1丁目16-17 | 0126-23-3000 |
大川内科医院 | 幌向南2条3丁目310-50 | 0126-26-2300 |
かまだクリニック | 3条西4丁目3 | 0126-24-8910 |
北五条医院 | 北4条西10丁目4-7 | 0126-22-2377 |
栗沢町美流渡診療所 | 栗沢町美流渡錦町93 | 0126-46-2122 |
竹内医院 | 6条西2丁目4 | 0126-22-0134 |
竹内内科循環器科 | 美園5条3丁目2-1 | 0126-22-2273 |
中央医院 | 6条西6丁目5-2 | 0126-22-0472 |
得地内科医院 | 3条西6丁目11 | 0126-23-1515 |
東町ファミリークリニック | 東町1条8丁目932-74 | 0126-24-5771 |
ほろむいクリニック | 幌向南1条3丁目334 | 0126-26-6622 |
松藤医院 | 2条西5丁目2-7 | 0126-22-3251 |
森川内科クリニック | 6条東1丁目10-3 | 0126-33-5600 |
岩見沢市立総合病院 | 9条西7丁目2 | 0126-22-1650 |
医療機関向け様式
この記事に関するお問い合わせ先
保険年金課 国保係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4192
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月27日