広報いわみざわ2023年8月号

岩見沢市からのお知らせ(広報いわみざわPDF版および声の広報MP3版)をお届けします。
PDF版の写真は、カラーでお楽しみいただけます。
声の広報MP3版は、岩見沢さつきの会の協力で作成しています。
2ページ~6ページ_知って、備える(地震の仕組みや備えておいてほしいこと) (PDFファイル: 1.3MB)
7ページ_新型コロナに負けない(ワクチン接種 令和5年度春接種、5類感染症への変更のポイント) (PDFファイル: 301.5KB)
8ページ_10月から子どもの医療費助成の対象を拡大 (PDFファイル: 384.8KB)
9ページ_第71回市民の文化祭(出演・出品・参加者募集) (PDFファイル: 201.5KB)
10ページ~12ページ_8月はイベント盛りだくさん(きたむら田舎フェスティバル、くりさわ農業祭、北海道そらちグルメフォンド、岩見沢ねぶた祭) (PDFファイル: 2.5MB)
13ページ_みんなのひろば (PDFファイル: 259.8KB)
14ページ~23ページ_情報ひろば (PDFファイル: 1.4MB)
24ページ_公共施設の指定管理者を募集します (PDFファイル: 231.5KB)
25ページ_令和6年度岩見沢市職員採用候補者試験(後期日程) (PDFファイル: 379.8KB)
広報クイズ
美唄市から安平町にかけてある石狩低地東縁断層帯という□□□が岩見沢市の下を通っているため、内陸型地震に注意が必要です。
□に当てはまる言葉をお答えください。
締め切り
8月21日(月曜日)(必着)
声の広報(MP3)
2ページ~6ページ_知って、備える(地震の仕組みや備えておいてほしいこと) (音声ファイル: 4.1MB)
7ページ_新型コロナに負けない(ワクチン接種 令和5年度春接種、5類感染症への変更のポイント) (音声ファイル: 1.4MB)
8ページ_10月から子どもの医療費助成の対象を拡大 (音声ファイル: 1.4MB)
9ページ_第71回市民の文化祭(出演・出品・参加者募集) (音声ファイル: 1.7MB)
10ページ~12ページ_8月はイベント盛りだくさん(きたむら田舎フェスティバル、くりさわ農業祭、北海道そらちグルメフォンド、岩見沢ねぶた祭) (音声ファイル: 2.1MB)
13ページ_みんなのひろば (音声ファイル: 957.1KB)
14ページ~23ページ_情報ひろば (音声ファイル: 15.2MB)
24ページ_公共施設の指定管理者を募集します (音声ファイル: 1.6MB)
25ページ_令和6年度岩見沢市職員採用候補者試験(後期日程) (音声ファイル: 454.0KB)
バックナンバー
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広報室
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4793
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7731
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年07月26日