広報いわみざわ(2020年2月号)
広報いわみざわ2020年2月号

岩見沢市からのお知らせ(広報いわみざわPDF版および声の広報MP3版)をお届けいたします。
PDF版の写真は、カラーでお楽しみいただけます。
声の広報MP3版は、岩見沢さつきの会にご協力をいただき、録音しているものです。
2ページ~5ページ_夢みた未来を実現する ICTを活用した取り組み (PDFファイル: 1.9MB)
6ページ~7ページ_手続きしないともらえないよ マイナポイント (PDFファイル: 2.2MB)
8ページ_危ない!こんな状態で大丈夫? 落氷雪事故防止 (PDFファイル: 678.9KB)
9ページ_ともに考えよう。岩見沢の未来 総合戦略意見募集 (PDFファイル: 818.8KB)
10ページ_働くお父さん・お母さんの強い味方 放課後児童クラブ (PDFファイル: 755.2KB)
11ページ_医療費・介護サービス費の自己負担を軽減できます (PDFファイル: 630.1KB)
12ページ_令和2年度 軽自動車税 (PDFファイル: 660.6KB)
13ページ_みんなのひろば (PDFファイル: 303.2KB)
14ページ~21ページ_情報ひろば (PDFファイル: 1.1MB)
22ページ_フレイルを防いで元気に (PDFファイル: 647.5KB)
23ページ_第30回IWAMIZAWAドカ雪まつり (PDFファイル: 867.9KB)
24ページ_キラリ!その瞬間 (PDFファイル: 650.2KB)
広報クイズ
市は昨年、北海道大学やNTTグループと協定を結び、次世代の高速移動通信方式□Gを使った実証実験を世界で初めて実施しました。
□に当てはまる数字をお答えください。
声の広報(MP3)
2ページ~5ページ_夢みた未来を実現する ICTを活用した取り組み (音声ファイル: 4.0MB)
6ページ~7ページ_手続きしないともらえないよ マイナポイント (音声ファイル: 2.0MB)
8ページ_危ない!こんな状態で大丈夫? 落氷雪事故防止 (音声ファイル: 800.6KB)
9ページ_ともに考えよう。岩見沢の未来 総合戦略意見募集 (音声ファイル: 1010.8KB)
10ページ_働くお父さん・お母さんの強い味方 放課後児童クラブ (音声ファイル: 1.4MB)
11ページ_医療費・介護サービス費の自己負担を軽減できます (音声ファイル: 1.1MB)
12ページ_令和2年度 軽自動車税 (音声ファイル: 1.6MB)
14ページ~21ページ_情報ひろば (音声ファイル: 13.1MB)
22ページ_フレイルを防いで元気に (音声ファイル: 1.1MB)
23ページ_第30回IWAMIZAWAドカ雪まつり (音声ファイル: 756.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広報室
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4793
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7731
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日