防災のページ

ページID : 2411

更新日:2022年06月29日

防災のページ

岩見沢市の防災対策(概要)

地震や台風などの自然災害は、いつ発生するかわかりません。そのためにも災害に対する正しい知識を持ち、日頃から災害に備え、いざという時、正しい情報により迅速な対応をすることが被害を軽減すること(減災対策)につながり、防災対策としても重要となっています。
思わぬ災害にも対処できるよう、自分の身は自分で守ることを基本に、日頃から災害に備え、家庭や地域の安全と安心対策を図りましょう。

自助(自分の身は自分で守る)

いつ・どこで発生するかわからない自然災害に対して、自らを、そして地域を守るためには、何よりも一人ひとりが日頃から防災意識の向上に努めるとともに、適切な行動をとることが重要となります。

  • 避難
  • 災害に関する情報の入手
  • 家庭での対策

共助(地域で支え合う)

実際に災害に直面した時には、地域で協力し被災者の救助や避難所の運営を行う必要があります。
そのため、平常時から地域において助け合う体制をつくっておくことが大切です。

  • 自主防災組織
  • 避難行動要支援者の支援制度
  • 防災に関する出前講座
  • 防災有資格者連絡会議
  • 防災活動支援補助金

公助

市民参加の防災訓練、防災に関する協定、国民保護情報、被災者の生活再建など関係機関や地域と連携して、防災・減災対策をすすめています。

  • 市民参加の防災訓練
  • 防災に関する協定
  • 国民保護情報
  • 災害で被害にあったとき(被災者生活再建)
  • 災害ボランティア事前登録制度
  • AED(自動体外式除細動器)

各種計画・ガイドライン

岩見沢市では、防災に関する各種計画やガイドラインを策定し、災害に対応するための準備をすすめています。

この記事に関するお問い合わせ先

防災対策室 防災対策係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4823
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-6019


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか