創業時の支援
岩見沢市新規創業ガイドブック

創業をお考えの方に向けて「岩見沢市新規創業ガイドブック」を作成しました。
創業するにあたって必要な準備や計画、運営資金、マーケティングなどについて創業塾講師が監修しています。
このほかにも創業基礎知識として事業形態、許認可の手続き一覧、支援機関の紹介、創業業計画書の書き方など事業を始める際に必要な項目を盛り込みました。
創業について、何から始めたらよいか迷っている方も、具体的な構想がある方にも役立つ1冊です。
是非ご一読ください!
岩見沢市新規創業ガイドブック(令和7年3月発行) (PDFファイル: 1.9MB)
ワンストップ相談窓口
岩見沢市で新たに創業したい方の相談を受け、各支援制度などを紹介するワンストップ相談窓口を設置しています。相談者が必要とする内容を判断し、支援機関と連携することで、ステージに応じた支援を行います。
また、創業塾を受講またはワンストップ窓口での支援を受けた方は特定創業支援等事業に関わる証明書が発行され、以下の優遇措置を受けることができます。なお、証明書発行までには別途手続きがあります。
- 会社設立時の登録免許税の減免(株式会社の場合)
- 創業関連保証の特例
- 日本金融政策公庫の特例
特定創業支援等事業に関わる証明書の手続きの流れについて (PDFファイル: 88.8KB)
補助制度
中心市街地で創業する場合、外装・内装工事費用に対しての補助制度がありますので、別途ご相談ください。
詳しくは、中心市街地活性化の支援制度のページをご覧ください。
岩見沢市創業支援補助金は令和6年度をもって廃止となりました。
この記事に関するお問い合わせ先
商工労政課 商工労政係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4519
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-32-0135
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日