障がい者総合相談支援センター「あ~ち」
障がいのある方やその家族などが、より気軽に困りごとや心配ごとを相談できるよう令和3年6月から「岩見沢市障がい者総合相談支援センターあ~ち」を開設しています。
市窓口での相談対応に加え、当センターでも障害福祉サービスや制度の紹介、相談者のニーズに応じた各種関係機関との連携などを行い、障がいのある方などが住み慣れた場所で自分らしい生活が送れるように尽力します。相談は無料です。
また、令和7年4月1日より基幹相談支援センターとして障がい福祉に関する相談支援の中核的な役割も担い、市内の相談支援従事者等を対象とした相談対応、研修企画なども行います。
詳しくは「岩見沢市障がい者総合相談相談支援センター「あ~ち」(社会福祉法人 北海道社会福祉事業団)」をご覧ください。
岩見沢市障がい者総合相談支援センター「あ~ち」(社会福祉法人 北海道社会福祉事業団)
主な業務内容
- 障がいの種別に関わらず、総合的かつ専門的な相談支援
- 地域の相談支援従事者に対する専門的指導および助言
- 岩見沢市障がい者サポート協議会(自立支援協議会)の運営
利用対象
- 市内在住の障がいのある方やその家族など
- 相談支援従事者
開設時間
午前9時~午後5時
休館日
土曜日・日曜日、祝日、年末年始
委託事業者
社会福祉法人北海道社会福祉事業団
問合先
岩見沢市障がい者総合相談支援センター「あ~ち」
岩見沢市大和1条7丁目1-21
電話 0126-38-4451
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 障がい者福祉係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4112
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-24-0294
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月02日