生活
食事や家事に関する道具
重箱(組)五つ箱(組)

受入日:1975年6月19日
数量:1
時代:
寸法:高さ406、横246、縦246
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
せいろう

受入日:1966年6月30日
数量:1
時代:
寸法:高さ510、横460、縦430
せいろ(丸型小)

受入日:1983年9月14日
数量:1
時代:昭和10年頃
寸法:高さ158、直径250
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
釜(フタ付)

受入日:1985年4月19日
数量:1
時代:
寸法:高さ280、直径220
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
ムシカマド

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
三升鍋(鉄製)

受入日:1975年6月28日
数量:1
時代:大正中期
寸法:高さ150、横336
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
すり鉢

受入日:1986年4月18日
数量:1
時代:
寸法:高さ127、直径295
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
カメ

受入日:1986年4月18日
数量:1
時代:
寸法:高さ220、直径195
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
米櫃

受入日:1975年11月21日
数量:1
時代:明治
寸法:高さ380、横650、縦418
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
おはち

受入日:1978年4月12日
数量:1
時代:
寸法:高さ225、直径295
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
飯いずこ

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
臼(餅用)

受入日:1979年7月30日
数量:1
時代:
寸法:高さ515、直径435
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
水筒

受入日:1979年7月13日
数量:1
時代:
寸法:高さ220、横140、縦60
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
飯盒と袋

受入日:1997年8月27日
数量:1
時代:昭和
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
洗濯板

受入日:1976年9月13日
数量:1
時代:
寸法:高さ525、横235、縦15
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
洗濯用たらい

受入日:1976年9月18日
数量:1
時代:
寸法:高さ230、横530
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
笹ゴテ

受入日:1976年9月13日
数量:1
時代:
寸法:長さ390
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
火のし(アイロン)

受入日:1978年11月9日
数量:1
時代:
寸法:高さ70、横95、縦135
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
アイロン(鉄製)

受入日:1983年9月17日
数量:1
時代:明治
寸法:横90、縦145
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
水カメ

受入日:1977年5月24日
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
衣服
角巻

受入日:1990年4月14日
数量:1
時代:昭和30年頃
寸法:縦1800、横1800
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
ゲートル

受入日:1997年8月27日
数量:1
時代:昭和
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
照明、暖房
湯タンポ(セト製、亀の子形)

受入日:1976年7月8日
数量:1
時代:昭和10年頃
寸法:高さ100、横250、縦130
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
湯たんぽ

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
十能(小)

受入日:1980年2月28日
数量:1
時代:
寸法:高さ520、横120
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
石炭箱

受入日:1987年9月3日
数量:1
時代:
寸法:高さ355、横310、縦360
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
屋外で使用する道具
橇

受入日:1986年10月13日
数量:1
時代:昭和20年
寸法:高さ180、横800、縦415
コメント:
雪カンジキ

受入日:1969年7月24日
数量:1
時代:
寸法:高さ80、横530、縦270
コメント:豪雪の岩見沢では無くてはならない冬を中心とした生活必需品
スケート

受入日:1981年5月21日
数量:1
時代:
寸法:高さ40、横245、縦4
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
下駄スケート

受入日:1976年8月20日
数量:1
時代:
寸法:高さ70、横330、縦95
コメント:
スキー

受入日:1975年8月5日
数量:1
時代:
寸法:横90、縦1910
コメント:豪雪の岩見沢では無くてはならない冬を中心とした生活必需品
ストック

受入日:1975年8月5日
数量:1
時代:
寸法:横150、縦1300
コメント:豪雪の岩見沢では無くてはならない冬を中心とした生活必需品
背負子

受入日:1979年4月1日
数量:1
時代:
寸法:高さ1550、横350、縦35
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
番傘

受入日:1990年9月3日
数量:1
時代:
寸法:高さ700、横1200、縦30
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
計算や計量の道具
算盤(そろばん)

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
そろばん

受入日:1986年10月27日
数量:1
時代:
寸法:高さ27、横180、縦132
コメント:ソ連(現在のロシア)製
上皿バネ秤

受入日:1987年7月24日
数量:1
時代:
寸法:高さ287、横157、縦255
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
秤

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
竿秤

受入日:1966年1月1日以前
数量:1
時代:
寸法:高さ85、横565、縦13
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
竿秤

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
その他暮らしに関する道具
ネズミ取り(竹筒式)

受入日:1987年4月9日
数量:1
時代:
寸法:高さ160、直径130
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
ネズミ取り板ばさみ

受入日:1987年4月9日
数量:1
時代:
寸法:高さ12、横175、縦100
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
煙管(きせる)

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
パイプ

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
丸テーブル

受入日:1989年3月16日
数量:1
時代:
寸法:高さ280、直径880
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
手鏡

受入日:1967年6月1日
数量:1
時代:明治15年頃
寸法:高さ20、横207、縦315
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
ナショナルラジオ(GM520)

受入日:1982年3月11日
数量:1
時代:昭和20年
寸法:高さ190、横550、縦130
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
鏡台

受入日:1988年1月12日
数量:1
時代:
寸法:高さ530、横360、縦190
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
矢立て

受入日:1987年11月23日
数量:1
時代:
寸法:高さ40、横190、縦10
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
流し台

受入日:
数量:1
時代:
寸法:
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
その他
鮭の乾物

受入日:1979年11月20日
数量:1
時代:
寸法:高さ60、横550、縦110
コメント:市民生活の衣食住に関する生活必需品
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年08月25日