マイナンバーカードの申請をお手伝いします

市役所内にマイナンバーカードの申請書の書き方のお手伝いや顔写真を撮影するマイナンバーカード申請サポート窓口を設置しています。
手数料もかかりませんので、是非マイナンバーカードを作ってみませんか?
申請手続きの流れ
- 申請者本人が下記の「必要書類」を持って、マイナンバーカード申請サポート窓口にお越しください
- 職員がタブレット端末で顔写真を撮り、印刷します
- 申請書に署名、顔写真を貼付して郵送で申請します
必要書類
- 個人番号カード交付申請書(発送済み。お持ちでない方は再発行します)
- 本人確認書類
受付時間・場所
受付時間
午前9時から午後5時30分(土曜日・日曜日、祝日を除く)
受付場所
市役所1階 マイナンバーカード申請サポート窓口
1点で確認できるもの
- 運転免許証
- 運転経歴証明書 (交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
- パスポート(旅券)
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- 身体障害者手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 一時庇護許可書
- 仮滞在許可書
2点で確認できるもの
- 健康保険、介護保険、後期高齢医療、介護保険の被保険者証
- 児童扶養手当証書
- 特別児童扶養手当証書
- 年金手帳
- 公的年金証書
など
注意事項
- 受付から申請完了までの所要時間は10分程度ですが、あくまでも目安となりますので、窓口の混雑状況により超過する場合があります
- 地方公共団体情報システム機構に申請してからカードができるまで、約2か月程度の期間を要します
- 顔写真などの審査は地方公共団体情報システム機構で行いますので、再申請となってしまうことがあります
- マイナンバーカードが市役所に届いたら交付通知書(はがき)を送付しますので、受け取りに来ていただきます
この記事に関するお問い合わせ先
市民サービス課 市民係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4187
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-32-2270
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年02月20日