若年層の性暴力被害予防月間

ページID : 10715

更新日:2025年05月02日

内閣府では、4月を「若年層の性暴力被害予防月間」としています。

あなたが望まない性的な行為は、どんな理由・相手でも性暴力です。性暴力は、年齢、性別にかかわらず起こります。更に、10代・20代に対する性暴力の手口が巧妙になっています。

性暴力に関する情報をみんなで共有して、社会全体で性暴力被害をなくしていきましょう。

若年層の性暴力被害予防月間ポスター

どんな被害が起こっているの?

  • AV出演強要
  • JKビジネス
  • レイプドラッグ
  • 酔わせて性的行為を強要
  • SNSを利用した性被害
  • セクシュアルハラスメント
  • 痴漢

など

一人で悩まず相談してください

あなたの不安に寄り添いながら支援する相談窓口があります。一人で抱え込まずにご相談ください。秘密は厳守されますので安心してください。

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター

緊急避妊薬の処方や性感染症検査、証拠採取など、医療的支援、相談・カウンセリングなどの心理的支援、警察への同行支援、弁護士など専門家を紹介する法的支援などを行います。最寄りのワンストップ支援センターにつながります。(各センターによって支援内容は異なります)

電話番号 #8891(はやくワンストップ)

性暴力被害者支援センター北海道 SACRACH(さくらこ)

AV出演被害、レイプ、強制わいせつ、性被害、ちかん、性虐待、性暴力被害に遭われた方の支援を行います。平日の午前10時から午後8時まで、専門の相談員が電話相談・面接相談・付き添い支援・協力機関の相談を行っています。相談対応時間以外の夜間・休日は、全国共通ダイヤル#8891(はやくワンストップ)に電話をすると、いつでも全国コールセンターがいつでも相談を受け付けます。

電話番号

0120-8891-77(NTTひかり電話から通話料が無料)

050-3786-0799(通話有料 全国どこからでもつながる番号)

性犯罪被害相談電話

性犯罪・性暴力被害等の相談に応じる警察の窓口です。発信場所を管轄する都道府県の性犯罪被害相談電話につながります。24時間受け付けています。

電話番号 #8103(ハートさん)

警察相談専用電話

犯罪被害の未然防止に関する相談など、各種相談に応じる警察窓口です。発信場所を管轄する都道府県警察本部の総合窓口につながります(最寄りの警察署でも対応します)。

電話番号 #9110

性暴力に関するSNS相談「Cure Time(キュアタイム)」

「被害のこと、電話だと話しにくいな。」

そんなとき、チャットで話せます。警察、病院のことなど、専門の相談員が対応します。

若い人のためのDV・性暴力SNS相談 Hokkaido

北海道の10代・20代の人のためのチャット相談窓口です。秘密は厳守し、学校の先生やご家族にも相談内容は知らせません。平日の午前8時から午後10時まで、専門の相談員が対応します。

この記事に関するお問い合わせ先

市民連携室 男女共同参画担当
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4271
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか