いわみざわ環境美化活動の様子
令和7年度のいわみざわ環境美化活動は6月1日から7月7日の間で開催しました。今年もたくさんの事業所や町会に、ご参加いただきありがとうございます。
ご参加いただいた事業所や町会の活動の様子を紹介します。それぞれ名前をクリックすると活動の詳細が表示されます。
栗沢栄団地町会
実施日:6月 参加人数:20人 ゴミ拾いを行いました。
北海道空知総合振興局
実施日:6月25日 参加人数:40人 空知合同庁舎周辺のゴミ拾いを行いました。
公益社団法人岩見沢市シルバー人材センター
実施日:7月1日~4日 参加人数:4人 岩見沢市ワークプラザ、緑が丘霊園、利根別墓地のゴミ拾いを行いました。
北3条町会
実施日:6月7日 参加人数:8人 あおば公園公園栄日(枯れ枝片付け、周辺草刈り)を行いました。
株式会社北辰
実施日:6月25日 参加人数:10人 会社敷地内及び周辺道路のゴミ拾い、雑草除去、道路植樹桝へ花の植栽。当日は、こぶし建設株式会社と共同で作業を行いました。
株式会社北立
実施日:6月20日 参加人数:40人 会社近隣や地域のゴミひろいを行いました。
社会福祉法人北翠会なかよし保育園
実施日:6月23日 参加人数:16人 河川敷、かわかぜ公園のごみ拾いを行いました。
岩見沢市立豊中学校、岩見沢市立幌向小学校
実施日:6月6日 参加人数:215人 自分たちが日常通っている通学路を、小、中の縦割り編成でゴミ拾いを行いました。
栗沢町すずかけ団地町内会
実施日:6月1日 参加人数:20人 公園及び周辺道路の草刈り、ごみ拾いを行いました。
馬淵・庭建共同企業体宮脇グループホールディングス株式会社
実施日:6月25日 参加人数:10人 東山公園敷地内 市道沿いの清掃を行いました。
栄町会
実施日:6月28日 参加人数:45人 花壇、草取りを行いました。
岩見沢ガス株式会社
実施日:6月12日 参加人数:18人 会社の周辺道路のごみ拾いを行いました。
株式会社はまなすインフォメーション
実施日:7月3日、7日 参加人数:20人 テレワークセンター及びコミュニティプラザ、新産業支援センター周辺道路のゴミ拾いと清掃を行いました。
社会福祉法人岩見沢光明舎
実施日:7月10日 参加人数:55人 施設周辺、2条~4条通りの施設周辺を行いました。
株式会社トッキュウ
実施日:6月25日 参加人数:30人 会社の周辺道路のごみ拾いと清掃を行いました。
平和町会
実施日:6月1日 参加人数:30人 町内会の街路の花植えを行いました。
岩見沢やまと商工振興会
実施日:7月4日 参加人数:40人 大和1~4条の各丁目を会員企業で清掃しました。
及川産業株式会社
実施日:6月24日 参加人数:5人 会社周辺のゴミ拾いを行いました。
認定こども園岩見沢天使幼稚園
実施日:6月30日 参加人数:32人 園舎周辺、中央公園のごみ拾いを行いました。
株式会社北海道銀行岩見沢支店
実施日:7月7日 参加人数:21人 岩見沢駅前~当行周辺のごみ拾いを行いました。
上幌向町会
実施日:6月10日 参加人数:90人 上幌向中学校生徒70名、他超会員20名、通学校を出発後、4グループに分かれ通学路を中心に、道路のごみ拾いを実施。
合同会社 太陽技研サービス
実施日:7月11日 参加人数:20人 事業所周辺の道路と駐車所周辺のごみ拾いと草刈、清掃を行いました。
日の出台中央連合町内会
実施日:5月2日、5月12日、7月6日 参加人数:44人 日の出台バス停赤レンガ広場、およびレンガ歩道の清掃活動、除草剤散布。中央連合町内会の方々と行いました。
やまと町内会
実施日:7月5日 参加人数:20人 4条道路及び道路沿いに投棄されたゴミの収集を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年08月22日