ワークショップ~わたしたちの暮らしとごみを考えよう

ページID : 14984

更新日:2025年04月25日

開催場所・会場
まなみーる市民会館(9西4)
開催日・期間
令和7年5月31日(土曜日)午前10時~正午
イベントの種類分野
講演・講習会など / 環境
申込み
04月24日(木曜日)から 05月23日(金曜日)
イベントの詳細
内容

廃棄物対策課からごみ処理の現状について説明するほか、ごみ処理に携わっている方々の「生き生きとした」話を聞きます。

その後、4人から6人程度のグループに分かれて、今後どのようにごみの減量化や再資源化に取り組めるかなどについてディスカッションを行い、グループごとに発表を行います。

定員

50名(申込順)

申込み 04月24日(木曜日)から 05月23日(金曜日)

廃棄物対策課へ電話またはフォームから申込み

電話 0126-35-4395

費用

無料

主催

一般社団法人ESGサポート、岩見沢市

共催

一般社団法人環境総合研究所、ごみのよりよい始末を進める市民会議

協力

空知環境総合株式会社

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

廃棄物対策課 廃棄物対策係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4395
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977


このページに対するお問い合わせ