教育長表敬訪問(平成26年12月)
教育長表敬訪問
平成26年12月18日(木曜日) 午後5時~ であえーる岩見沢3階 会議室1
下記大会に出場する岩見沢ミニバスケットボール少年団の皆さん
- 第40回北海道ミニバスケットボール大会兼第46回全国ミニバスケットボール大会北海道地区予選会
南空知予選会で優勝し、全道大会へ出場する皆さんが、報告のため教育部長を訪問されました。大会出場にあたり、「みんなで頑張って全道優勝したい」、「南空知のチームも全道で戦えることを証明したい」と抱負を語ってくれました。


平成26年12月17日(水曜日) 午後4時30分~ であえーる岩見沢3階 会議室2
第16回ショパン国際ピアノコンクール in ASIAに出場する皆さん
氏名 | 学校/学年/北海道大会の成績 |
---|---|
田村 結羽(たむら ゆわ) | 第一小/2年/小学校1・2年生部門 金賞 |
谷村 奏(たにむら そう) | 第一小/3年/小学校3・4年生部門 金賞 |
地崎 孝平(ちざき こうへい) | 東小/4年/小学校3・4年生部門 銀賞 |
佐藤 那留采(さとう なるあ) | 南小/6年/小学校5・6年生部門 金賞 |
酒井 菜々子(さかい ななこ) | 第一小/6年/小学校5・6年生部門 金賞 |
佐藤 青陽(さとう はるひ) | 南小/5年/小学校5・6年生部門 銅賞 |
荒井 愛海(あらい あみ) | 緑中/2年/中学生部門 金賞 |
坂崎 愛瑠(さかざき める) | 清園中/2年/中学生部門 銅賞 |
島村 紅愛(しまむら くれあ) | 東小/4年/コンチェルトI部門 銀賞 |
北海道地区大会で優秀な成績を収め,、全国大会に出場する皆さんが、報告のため教育部長を訪問されました。「初めての大会はなので、楽しく演奏したい」、「たくさん練習して大会に出場したい」、「楽しく演奏し、上手く弾きたい」など大会の抱負を語ってくれました。


平成26年12月5日(金曜日) 午後4時30分~ であえーる岩見沢3階 教育長室
下記大会に出場する藤原 香夏(ふじわら こなつ)さん(東光中2年)
第6回JBLSFチャレンジカップ大会 第22回JOCジュニアオリンピックカップ協議会(ボブスレー・スケルトン・リュージュ)
北海道大会で優秀な成績を収め,、全国大会に出場する藤原さんが、報告のため教育部長を訪問されました。藤原さんは「去年よりいい成績を目指したい」と大会の抱負を語ってくれました。


この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日