教育長表敬訪問(令和6年2月)
令和6年2月7日(水曜日)午後5時~会議室1(ソフトテニス)
第18回北東北小学生選抜インドア研修大会
第4回関東オープンジュニア研修大会(小学生)
第23回全国小学生ソフトテニス大会
令和5年度第35回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会
- 岩見沢市立南小学校4年生 池田 優心さん
- 岩見沢市立南小学校3年生 坂本 響平さん
- 岩見沢市立南小学校4年生 林 武さん
- 岩見沢市立南小学校4年生 野呂田 慎さん
- 岩見沢市立光陵中学校2年生 天崎 蓮斗さん
- 岩見沢市立光陵中学校2年生 勝俣 力飛さん(欠席)
(岩見沢ソフトテニス少年団所属)
全道大会で優秀な成績を収め、標記全国大会にそれぞれ出場する岩見沢ソフトテニス少年団の皆さんが教育長を訪問しました。
全国大会について「ナンバーワンになりたい」「元気よく声を出して頑張りたい」「最後の一球までペアで声掛けをしながら頑張りたい」と、それぞれ意気込みを語ってくれました。
令和6年2月8日(木曜日)午後5時~教育長室(ピアノ)
第25回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA
- 岩見沢市立第一小学校2年生 林 耕成さん
- 岩見沢市立第一小学校2年生 安藤 汰一さん
- 岩見沢市立第一小学校5年生 林 柚花さん
- 岩見沢市立第一小学校5年生 北川 晴空さん(欠席)
- 岩見沢市立南小学校3年生 久保 悠埜さん
- 岩見沢市立南小学校6年生 久保 埜意さん
- 岩見沢市立光陵中学校2年生 畠中 峻己さん
- 岩見沢西高等学校3年生 坂崎 優玖さん
- 岩見沢東高等学校3年生 蓑島 誠人さん
地区予選で優秀な成績を収め、標記全国大会へ出場した皆さんが教育長を訪問しました。
全国大会について「大会で演奏した曲は難しかった」と話してくれました。教育長からは「練習で辞めたいと思ったときもあるだろうけど、諦めず頑張って続けてほしい」とエールがありました。
令和6年2月16日(金曜日)午後5時~会議室1(野球)
多賀グリーンカップ争奪第20回学童軟式野球三年生大会
- 岩見沢市立美園小学校3年生 渋谷 瑛佑さん
(岩見沢学童野球クラブ所属)
歌志内市で行われたセレクションに合格し、標記全国大会に出場する渋谷さんが教育長を訪問しました。
選抜メンバーが発表されたとき「最初は自分じゃないと思った」と振り返る渋谷さんは「野球は面白い」と野球への熱意を語ってくれました。教育長から「自信を持って頑張ってほしい」とエールがありました。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月11日