教育長表敬訪問(令和5年7月)

ページID : 11571

更新日:2023年08月04日

令和5年7月6日(木曜日)午後5時~会議室1(空手)

IBKO第15回全日本空手道選手権大会(組手) に出場される

  • 岩見沢市立光陵中学校2年 山本 晴也さん

IBKO第15回全日本空手道選手権大会(型) に出場される

  • 北星学園女子中学高等学校2年 川村 輝月さん

各全道大会で優秀な成績を収め、標記全国大会に出場される皆さんが教育長を訪問されました。
幼少の頃から空手を始め、同じ道場で切磋琢磨しているという山本さんと川村さんは、「必ず良い結果を残して今後も全国大会に出られるよう頑張りたい」と語ってくれました。また、「学校の友達や先輩からの期待にも応えられるよう頑張りたい」とも語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月10日(月曜日)午後4時~会議室1(バドミントン)

全国高等学校定時制通信制体育大会第25回バドミントン大会 に出場される

  • 岩見沢東高等学校定時制4年 岸本 日明 さん

全道大会で優勝し、標記全国大会に出場される岸本日明さんが教育長を訪問されました。
小学4年生からバドミントンを続けているという岸本さんは、「全道大会で優勝できて、バドミントンを続けてきてよかった」と語ってくれました。また、「大会まで残り少ないが、毎日練習に励んで目標であるベスト16を目指したい」と意気込みを語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月10日(月曜日)午後5時~会議室1(ミニバスケットボール)

2023年度 第2回北海道ミニバスケットボールサマーフェスティバルIN KITAMI に出場される

  • 岩見沢ミニバスケットボール少年団 の皆さん

南空知地区予選会で優勝し、標記全道大会への切符を掴んだ岩見沢ミニバスケットボール少年団の皆さんが、教育長を訪問されました。「全道大会で優勝したい」と元気いっぱいに意気込みを語ってくれました。また、「中学校でもバスケットボールを続けていきたい」と語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月14日(金曜日)午後5時~会議室1(ボクシング)

令和5年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会 兼 第77回全国高等学校ボクシング選手権大会 に出場される

  • 北海道札幌工業高等学校3年 山崎 亜姫 さん

全道大会で優勝し、標記全国大会に出場される山崎亜姫さんが教育長を訪問されました。「つらく大変なときもあるけど、楽しく練習している」と話してくれました。全国大会では昨冬の全国大会で勝利した相手との再戦が決まっており、「相手もリベンジに挑んでくると思うので、気持ちでも負けないよう頑張りたい」と意気込みを語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月18日(火曜日)午後4時15分~会議室1(野球)

第28回高野山旗全国学童軟式野球大会 に出場される

  • 岩見沢学童野球クラブ の皆さん

南北海道大会において優秀な成績を収め、標記全国大会に出場される岩見沢学童野球クラブの皆さんが教育長を訪問されました。
南北海道大会を振り返り、「決勝戦の相手チームは強かった」と話してくれました。
全国大会に向けて、主将の内田彗翔さんは「新しい仲間と一緒に、いろいろな伝説を作りたい」と、チームを代表して意気込みを語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月18日(火曜日)午後5時~会議室1(野球)

NPBガールズトーナメント2023全日本女子学童軟式野球大会 に出場される

  • 岩見沢市立第一小学校4年 大西 莉緒菜 さん(札幌ダイヤモンドガールズ所属)

全道大会で優勝し、標記全国大会に出場される大西さんが教育長を訪問されました。
大西さんは「野球の練習が嫌になったり心配になったりすることはない」といい、「これからも野球を続けていきたい」と語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和5年7月21日(金曜日)午後4時半~会議室1(陸上)

第76回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会 兼 秩父宮賜杯第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 に出場される

  • 岩見沢緑陵高等学校3年 石原 夢唯さん(女子棒高跳び)
  • 岩見沢緑陵高等学校3年 吉田 和華菜さん(女子やり投げ)

全道大会で優秀な成績を収め入賞し、標記全国大会に出場されるお二人が教育長を訪問されました。
全国大会に向けて、石原さんは「3メートル40センチという高い基準を目標に頑張りたい」と話してくれました。また、「強い選手がたくさんいて圧倒されるかもしれないが、自分のベストを尽くしたい」と意気込みを語ってくれました。
吉田さんは、「インターハイの中では最下位なので、どれだけ這い上がれるか頑張りたい」と熱く語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか