教育長表敬訪問(令和4年3月)

ページID : 8489

更新日:2022年04月06日

令和4年3月14日(月曜日)午後4時~会議室1

第24回万里の長城杯国際音楽コンクール
第8回Kサクソフォーンコンクールに出場された
北海道教育大学岩見沢校3年 岩野 佳音さん

標記全国大会に出場された岩野 佳音さんが教育長を訪問されました。「ジャズの魅力に惹かれた」とサクソフォーンを始めたきっかけを語ってくれました。「気持ちよく弾けて楽しかった」と全国大会の感想も話してくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和4年3月14日(月曜日)午後4時半~会議室1

POINT&K.O第35回空手道選手権大会に出場される
岩見沢市立メープル小学校5年 來嶋 文治さん
岩見沢市立東光中学校1年 高橋 龍斗さん
岩見沢市立緑中学校2年 越湖 大介さん
岩見沢市立緑中学校2年 船本 結愛さん

標記全国大会に出場される皆さんが教育長を訪問されました。「人間としての在り方を教わった」と空手の魅力を教えてくれました。「スタミナやスピードをつける練習を生かし、入賞を目指したい」と全国大会の目標も語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和4年3月22日(火曜日)午後4時半~会議室1

第22回全日本中学生バドミントン選手権大会に出場される
岩見沢市立東光中学校2年 橋本 芽生さん

北海道バドミントン協会より北海道代表選手に選出され、標記全国大会に出場される橋本 芽生さんが教育長を訪問されました。「リーグ突破を目指したい」と全国大会での目標を語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

令和4年3月25日(金曜日)午後4時半~会議室1

第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会に出場される
岩見沢市立北村中学校2年 谷本 寛太さん
札幌大谷高等学校1年 諏訪 遥希さん
札幌大谷高等学校2年 木村 花奏さん

標記全国大会に出場される皆さんが教育長を訪問されました。「決勝に残りたい」「気持ちで負けないようにしたい」と全国大会での目標を語ってくれました。

表敬訪問の様子
表敬訪問の様子

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか