教育長表敬訪問(平成27年7月)

ページID : 1573

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問

平成27年7月31日(金曜日) 午前11時~ であえーる岩見沢3階 教育長室

第35回記念大会 全国高等学校IT・簿記選手権大会に出場する金内 幸希さん(緑陵高校2年)
平成27年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会第83回日本高等学校選手権水泳大会に出場する笹谷 旺岐さん(緑陵高校2年)

北海道大会で優秀な成績を収め、全国大会へ出場する金内さん・笹谷さんが、報告のため教育長を訪問されました。大会出場にあたり、「自己ベストを更新したい」「目標点数をとれるよう頑張りたい」と抱負を語ってくれました。

制服を着た学生2人、男の人2人と教育長が談笑している様子を撮影した写真
制服を着た2人と教育長が記念撮影をした写真。

平成27年7月27日(月曜日) 午後5時~ であえーる岩見沢3階 会議室1

下記大会に出場する岩見沢ミニバスケットボール少年団女子の皆さん
第27回ミニバスケットボール北海道ブロック大会兼第36回北海道ミニバスケットボール夏季交歓大会函館大会

南空知予選会で優勝し、全道大会に出場する皆さんが、報告のため教育長を訪問されました。大会出場にあたり、「自分たちの実力を全道で試したい」「限られた時間の中でチーム力を高めたい」と抱負を語ってくれました。

バスケットボールのユニフォームを着た子供数人と保護者が、机を挟んで教育長と話をしている写真。
バスケットボールのユニフォームを着た子供数人、スーツを着た大人二人、教育長が記念撮影をした写真。

平成27年7月27日(月曜日) 午前11時~ であえーる岩見沢3階 教育長室

下記大会に出場する岩見沢市立光陵中学校剣道部・岩見沢鉄北少年剣道教室の皆さん
第50回記念全国道場少年剣道大会(団体の部)

北海道大会で優秀な成績を収め、全国に出場する皆さんが、報告のため教育長を訪問されました。「全国大会ではベスト8以上を目指す」「強い相手にもどんどん攻めていきたい」「いい成績を残せるように力を精一杯だしたい」「一試合を大切にしたい」と抱負を語ってくれました。

岩見沢市教育長と剣道服を着た子供数人と保護者たちが談笑している様子を撮影した写真
剣道服を着た子供4人、大人1人、教育長が記念撮影をした写真。

平成27年7月15日(水曜日) 午後4時30分~ であえーる岩見沢3階 会議室1

下記大会に出場する岩見沢南ビクトリー 選手の皆さん
高円宮賜杯第35回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント南北海道予選大会
第20回高野山旗全国学童軟式野球大会
ホクレン旗大会

予選大会の結果
高円宮賜杯第35回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント南空知支部予選大会 優勝
第4回全道秋の選抜大会2015高野山旗全国学童軟式野球大会北海道予選 準優勝
ホクレン旗争奪第33回北海道少年軟式野球選手権大会南空知支部予選 優勝

北海道大会・南空知大会で優秀な成績を収め、全国・全道大会に出場する皆さんが、報告のため教育長を訪問されました。「自分たちの力を出せてよかった」「みんなが打ってくれることを信じてしっかり投げたい」と前大会の感想や次回大会の抱負を語ってくれました。

野球のユニフォームを着た学生数人と保護者たちが、机を挟んで教育長の話を聞いている写真。
野球のユニフォームを着た子供数人と教育長が記念撮影をした写真。

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか