教育長表敬訪問(平成27年10月)

ページID : 1570

更新日:2022年04月01日

教育長表敬訪問(平成27年10月)

平成27年10月28日(水曜日)午後4時~であえーる岩見沢4階 会議室2

第33回北海道中学校駅伝競走大会 男子1部 第1位
光陵中学校陸上部のみなさん(敬称略)

光陵中学校陸上部のメンバー一覧

氏名 学年
平山 広大 3年
木村 一輝 3年
原 旬平 3年
関 駿ノ介 3年
鈴木 克哉 3年
吉田 達弥 3年
山本 愁 3年
五十嵐 友基 1年

上記大会で優秀な成績を収め、全国大会へ出場する岩見沢市立光陵中学校陸上部のみなさんがあいさつのため教育長を訪れました。「もっと良いタイムが出せたと思う」と北海道大会をふりかえり、「全国大会ではベストを尽くしたい」と大会への抱負を語ってくれました。

岩見沢市教育長と光陵中学校陸上部の皆さんが映っている写真
光陵中学校陸上部の皆さんが椅子に座っていて、一人の男子中学生が立って報告をしている様子の写真

平成27年10月22日(木曜日)午後4時30分~であえーる岩見沢4階 会議室2

2015 IZUMI COMPANY DANCE CONTEST北海道地区予選第3位
Baby Beat Kidsのみなさん(敬称略)

Baby Beat Kidsのメンバー一覧
氏名 学校名(学年)
樫野 くるみ 日の出小学校(6年生)
矢部 亜弥音 美園小学校(6年生)
石原 夢唯 東小学校(4年生)
三上 藍奈 美流渡小学校(5年生)
山越 梨々華 緑中学校(1年生)

上記大会で優秀な成績を収め、全国大会へ出場されるBaby Beat Kidsのみなさんが挨拶に訪れました。「3位でうれしかったけどくやしい気持ちにもなった」「精いっぱい踊ることができた」と北海道大会をふりかえりました。

岩見沢市教育長とBaby Beat Kidsの男女のメンバーが映っている写真
Baby Beat Kidsのメンバーがダンスを踊っている様子を撮影した写真

平成27年10月6日(火曜日)午後4時30分~であえーる岩見沢4階 教育長室

第36回JSCAブロック対抗水泳競技大会北海道ブロック選考会に出場したみなさん(敬称略)

第36回JSCAブロック対抗水泳競技大会北海道ブロック選考会に出場したメンバー一覧
氏名 学校名(学年)/大会成績
井川 太陽 光陵中学校(1年生)/50メートル背泳ぎ第1位・100メートル背泳ぎ第1位・50メートルバタフライ第2位
山下 俊哉 光陵中学校(2年生)/200メートル個人メドレー第1位
猪股 夕楓 明成中学校(3年生)/50メートルバタフライ第1位・100メートルバタフライ第2位
石井 大智 東光中学校(3年生)/200メートル自由形第2位
笹谷 旺岐 緑陵高校(2年生)/50メートル自由形第1位
上記選考会において優秀な成績を収め、全国大会へ出場することになったみなさんが挨拶のため、教育長を訪問されました。「自己ベストをねらいたい」「決勝までのこりたい」と大会への抱負を語ってくれました。
岩見沢市教育長を訪問し、ソファに座りながら話を聞いている井川 太陽さん、山下 俊哉さん、猪股 夕楓さん、石井 大智さん、笹谷 旺岐さんが映っている写真
岩見沢市教育長を囲む井川 太陽さん、山下 俊哉さん、猪股 夕楓さん、石井 大智さん、笹谷 旺岐さんが映っている写真

過去の表敬訪問

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか