平成23年 11月

ページID : 2005

更新日:2022年04月01日

今月の写真

11月28日 清園中学校で福祉体験授業が行われました

清園中学校の1年生が、道徳教育の一環として福祉体験を行いました。生徒のみなさんは車いすでの走行や高齢者・視覚障害者の疑似体験などを行い、動きづらさや見えづらさを実感していました。

一人の女子生徒が車いすに乗り、一人の女子生徒が車いすを後ろから押して赤い三角コーンを曲がっている様子の写真

細かい動作が難しい!

一人の男子生徒が車いすに乗り、一人の男子生徒が後ろから車いすを押してマットの上を走行体験している様子の写真

段差に注意して…

アイマスクをして箸で豆をつかもうとしている生徒と、それをほかの生徒が横に立って誘導している様子の写真

豆をつかむのも一苦労です

アイマスクをした生徒とほかの生徒がそれを介助している様子の写真

相手の言葉を頼りに歩きます

11月18日 北村中・美流渡中の生徒が、 教育大の学生に箏ことの弾き方を教わりました

北村中の2年生・美流渡中の1、2年生が、教育大の学生に箏の弾き方を教わりました。この学習は、大学との連携事業の一環で今年で4回目になります。両中学校の生徒が一緒に学習を行うのは今回が初めてです。

ホワイトボードの横に立って説明をしている教育大の学生と、その説明を座って聞いている様子の生徒たちの写真

大学の先生から説明を受けます

箏を弾く体験をする生徒と、横で見守っている様子の教育大の学生の写真

一音ずつ音を確かめていきます

楽譜を見ながら箏を弾く体験をする生徒と、横で教育大の学生が指導をしている様子の写真

優しい指導でみるみる上達します

箏を弾く体験をする生徒たちと、一人一人に教育大の学生がついて指導している様子の写真

貴重な体験ができました

11月17日 緑陵高校で授業公開が行われました

緑陵高校で14日(月曜日)~18日(金曜日)の5日間、全学年の授業公開が行われました。教育委員会では、17日(木曜日)に情報コミュニケーション科3年生の「コンピュータネットワーク」の授業で行われた、LANケーブルの作成を取材しました。

パソコンのディスプレイに映し出された先生の手元を見ている生徒の写真

ディスプレイに先生の手元が映し出されます

パソコンのディスプレイに映し出された先生の手元の映像を見ながら作業を確認している様子の生徒の写真

画面を見ながら手順を確認します

2名の女子生徒がLANケーブルの作成作業をしてい様子の写真

真剣な表情で作業を進めていきます

3名の男子生徒がLANケーブルの作成をしている中、ひとりの生徒が笑顔になっている写真

うまくいき、思わず笑みがこぼれました

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 総務係
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢4階
電話:0126-35-5121
ファックス:0126-25-2995


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか