東京2025デフリンピック全国キャラバンカーが岩見沢市にやってきました!

ページID : 15864

更新日:2025年07月18日

令和7年11月15日から26日の12日間にかけて「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」が開催されます。デフリンピックは、国際的な「きこえない・きこえにくい人たち」のオリンピックであり、日本では初めての開催となります。

デフリンピック啓発のために、全日本ろうあ連盟のキャラバン隊が日本全国を巡回しており、令和7年7月11日に岩見沢市にもキャラバンカーが訪れ、PR活動を行いました。

岩見沢市でのPR活動の様子

北海道ろうあ連盟の方と集まった皆さんで横断幕を持ち、キャラバンカーの前で記念撮影した画像
市役所エントランスホールで北海道ろうあ連盟理事長がデフリンピックPR活動を行う様子の画像
市長と北海道ろうあ連盟理事長と岩見沢ろうあ協会会長の3名で握手をする場面の画像
東京2025デフリンピックのラッピングがされたキャラバンカー

全国キャラバン活動詳細

第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025ポスターの画像

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 障がい者福祉係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4112
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-24-0294


このページに対するお問い合わせ