橋梁、横断歩道橋、大型カルバートの長寿命化修繕計画

ページID : 7390

更新日:2025年03月24日

岩見沢市で管理している橋梁、横断歩道橋、大型カルバートといった道路の大型施設は、施設の老朽化が進んだ時点で大規模改修を行うと、膨大な維持管理費が必要となります。

長寿命化計画では、このような課題に対して、将来にわたり、限られた財源の中で多くの施設を効率的に維持管理するために、適正な時期に計画的な修繕を行うことで、従来の事後保全的な維持管理から予防保全的な維持管理に転換す必要があります。

施設の長寿命化を行うことで道路ネットワークの安全性・信頼性を向上させ、今後必要となる維持管理費用の縮減を図ることを目的としています。

将来にわたり、接続可能な道路ネットワークを維持できるよう、長寿命化修繕計画に基づいた定期点検と計画的な修繕に取り組んでまいります。

なお、国や北海道管轄の橋梁などについては、各団体で管理いたします。

橋梁

横断歩道橋

大型カルバート

この記事に関するお問い合わせ先

土木課 道路整備係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4618
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7272


このページに対するお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか