子育て親子ひろば
市内には、常設型の子育て親子ひろば「ひなたっ子」と、地域の主任児童委員が児童館を中心に開設している13か所の「地域の子育て親子ひろば」があります。
こどもと保護者が集まって、みんなで遊んだり、おしゃべりしたり、子育ての情報交換もできます。いつでも気軽に遊びに来てください。
常設型子育て親子ひろば「ひなたっ子」

こどもが大好きな楽しいおもちゃがいっぱい!こども家庭センターが併設されているので、こどもを遊ばせながら子育て相談をすることもできます。
対象
0歳から3歳(4歳の誕生日前日)までのこどもと保護者
開設日時
月曜日から木曜日の午前10時から正午、午後1時30分から4時(祝日を除く)
場所・問合先
岩見沢市4条西3丁目1番地 であえーる岩見沢3階「えみふる」内
電話 0126-24-0580
地域の子育て親子ひろば(市内13か所)
対象
就学前のこどもと保護者
開催日
開催日はひろばごとに異なりますので、以下の開設予定日一覧表をご確認いただくか、各児童館またはこども家庭センター(0126-22-3337)にお問い合わせください。
子育て親子ひろば開設予定日一覧表
R7年度子育て親子ひろば開設予定日 (PDFファイル: 120.0KB)
場所・問合先
利根別親子ひろば(第2・第4水曜日)
岩見沢市5条東13丁目9-15(利根別児童館)
電話 0126-23-5473
中央親子ひろば(第1・第3木曜日)
岩見沢市5条東2丁目2-22(中央児童館)
電話 0126-22-2452
いなほ親子ひろば(第1・第3金曜日)
岩見沢市7条西15丁目7-1(稲穂児童館)
電話 0126-23-5458
みその親子ひろば(第1・第3金曜日)
岩見沢市美園5条7丁目2-35(美園児童館)
電話 0126-24-5087
ふれあい親子ひろば(第2・第4木曜日)
岩見沢市総合公園41(春日児童館)
電話 0126-24-6394
あかしや親子ひろば(第1・第3水曜日)
岩見沢市北2条西5丁目1-7(鉄北児童館)
電話 0126-24-3884
東・さかえ親子ひろば(第1・第3木曜日)
岩見沢市栄町1丁目18-4(東・栄児童館)
電話 0126-24-6712
日の出親子ひろば(第2・4火曜日)
岩見沢市日の出台9丁目1-13(日の出児童館)
電話 0126-24-1220
ほろむい親子ひろば(第1・第3火曜日)
岩見沢市幌向北1条2丁目601-110(幌向児童館)
電話 0126-26-3775
かみほろ親子ひろば(第2・第4水曜日)
岩見沢市上幌向北1条4丁目705-2(上幌向児童館)
電話 0126-26-1975
しぶん親子ひろば(第2・第4金曜日)
岩見沢市志文町205-33(志文児童館)
電話 0126-25-2868
きたむら親子ひろば(第2・第4火曜日)
岩見沢市北村赤川593番地1(北村支所2階)
電話 0126-56-2001
くりさわ親子ひろば(第1・第3木曜日)
岩見沢市栗沢町南本町23(栗沢認定こども園)
電話 0126-45-3000
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月24日