新型コロナウイルス対策資金(長期・短期)
新型コロナウイルスの影響を受け、売上が15%以上減少した中小企業に融資を行います。
対象者
次のいずれかに該当する中小企業
- 新型コロナウイルスの影響を受け、岩見沢市のセーフティネット4号認定(売上20%減)を受けた
- 新型コロナウイルスに係る同号の規定による指定期間内において最近1か月の売上高等が前年(又は前々年)同期比で15%以上減少している
セーフティネット保証とは、信用保証協会の保証を受ける際の補償限度額の別枠措置に加え、保証料率の軽減措置がなされる国の制度
新型コロナウイルス対策資金(短期)
資金使途 | 運転資金(短期) |
---|---|
融資限度額 | 100万円~500万円 |
融資期間 | 1年以内 |
貸付利率 | 固定(短期プライムレート) |
償還方法 | 一括 |
利子補給 | 全額市が補給 |
保証料補給 | 全額市が補給 |
取扱期間 | 令和2年3月19日から |
融資対象 |
|
取扱金融機関 | 北海道銀行岩見沢支店、北洋銀行岩見沢中央支店、空知信用金庫(本店、幌向支店、栗沢支店)、北門信用金庫岩見沢支店、空知商工信用組合岩見沢支店 |
新型コロナウイルス対策資金(長期)
資金使途 | 事業資金(長期:運転・設備、借換) |
---|---|
融資限度額 | 運転・設備100万円~1億円、借換100万円~5千万円 |
融資期間 | 運転・設備15年以内(据置2年以内)、借換7年以内(据置1年以内) |
貸付利率 | 変動(長期プライムレート+0.3%) |
償還方法 | 割賦 |
利子補給 | 3年間全額市が補給 |
保証料補給 | 市が4分の3補給(一括払いに限る) |
取扱期間 | 令和2年3月2日から |
融資対象 |
|
取扱金融機関 | 北海道銀行岩見沢支店、北洋銀行岩見沢中央支店、空知信用金庫(本店、幌向支店、栗沢支店)、北門信用金庫岩見沢支店、空知商工信用組合岩見沢支店 |
ご利用の流れ

- 中小企業者から岩見沢市へ認定申請
- 岩見沢市が認定
- 中小企業者が金融機関及び信用保証協会へ保証付き融資を申し込み
- 金融機関及び信用保証協会が審査
- 金融機関が中小企業者へ融資
その他
セーフティネット4号認定は、市商工労政課に申請してください。また、融資を受けるには、別途、取扱金融機関や信用保証協会の審査が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年05月24日