空知総合振興局において、空知管内の感染状況に応じて、管内在住者の皆さんに注意を促す「新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起」が実施されます。
詳しくは、空知総合振興局のホームページをご確認ください。
国の「緊急事態宣言」の対象地域が追加されるなど、全国的に感染拡大の状況が見られる中、道内での再拡大を防止するため、
集中対策期間が2月15日(月曜日)まで延長されました。
●緊急事態宣言対象地域との不要不急の往来を控える
●感染リスクを回避できない場合には、札幌市との不要不急の往来を控える
・できる限り同居していない方との飲食を控える
・重症化リスクの高い方と接する方及び重症化リスクの高い方においては、マスクの着用、手洗いの更なる徹底
など、引き続き、感染リスクを回避する行動の徹底をお願いいたします。
なお、誰もが感染する可能性があることから、差別や偏見を持つことなく、今一度、一人ひとりが冷静に、思いやりをもった行動をとっていただくようお願いします。
厳しい感染状況が続く東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県を対象に「緊急事態宣言」が発令されました。
●感染リスクを回避できない場合には、札幌市との不要不急の往来を控える
●自宅を含む飲食の場面での5人以上や2時間を超える長時間の飲食を控える
●重症化リスクの高い方と接する方及び重症化リスクの高い方においては、マスクの着用、手洗いの更なる徹底
など、引き続き、感染リスクを回避する行動の徹底をお願いいたします。
なお、誰もが感染する可能性があることから、差別や偏見を持つことなく、今一度、一人ひとりが冷静に、思いやりをもった行動をとっていただくようお願いします。