空知総合振興局において、空知管内の感染状況に応じて、管内在住者の皆さんに注意を促す「新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起」が実施されます。
詳しくは、空知総合振興局のホームページをご確認ください。
ゴールデンウィークは、人の移動や会食機会が一層活発化する時期であり、全国的に感染が拡大する中、感染の再拡大を防止するためにも、
大人数での会食が避けられない場合は、旅行を控えるか、旅行の延期を検討する
まん延防止等重点措置区域との不要不急の往来を控える
感染リスクを回避できない場合は、札幌市との不要不急の往来を控える
外出・飲食・職場内の3つの場面での感染防止行動の実践を徹底する
などの、感染リスクを回避する行動の徹底をお願いいたします。
なお、誰もが感染する可能性があることから、差別や偏見を持つことなく、今一度、一人ひとりが冷静に、思いやりをもった行動をとっていただくようお願いします。
国においては、4月5日(月曜日)から5月5日(水曜日)までの間、宮城県、大阪府および兵庫県を「まん延防止等重点措置を実施すべき区域」として決定しました。
人の動きや会食機会の増加などといった感染リスクが高まる時期を迎える中、これ以上の感染を防ぎ、全道への感染拡大につながらないよう取り組む必要があることから、
まん延防止等重点措置区域との不要不急の往来を控える
感染リスクを回避できない場合は、札幌市との不要不急の往来を控える
外出・飲食・職場内の3つの場面での感染防止行動の実践を徹底する
転勤・入社・入学などの場面での新北海道スタイルの実践を徹底する
などの、感染リスクを回避する行動の徹底をお願いいたします。
なお、誰もが感染する可能性があることから、差別や偏見を持つことなく、今一度、一人ひとりが冷静に、思いやりをもった行動をとっていただくようお願いします。