マイナンバーカードを作成し、マイナポイントを申込された方は、令和2年9月からキャッシュレス決済を利用(チャージまたは買い物)すると、使った金額の25パーセント分のマイナポイントがもらえます。(最大5,000円分までポイント付与)
マイナンバーカードの交付には一定の時間を要するため、申請はお早めにお願いします。
マイナポイントについての詳細は下記を参照してください。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバーカードの申請・取得が必要です。申請から約2か月程度で交付通知書をお送りしますが、交付まで一定の期間を要するため、申請手続きはお早めにお願いします。
マイナンバーカードを取得しカードに利用者証明用電子証明書が搭載されている方は、マイナポイントの予約をすることができます。
マイナポイントの申込ができるキャッシュレス決済サービスを1つ選択する必要があります。
ご自身でカード読込対応のスマートフォンやカードリーダー付きのパソコンを使ってできない方は、市役所でマイナポイント予約・申込のお手伝いを行っています。
カード読込対応のスマートフォンをお持ちでなかったり、ご自身での操作に自信のない方は是非ご利用ください。
※事前にキャッシュレス決済サービスの登録が必要になります
※決裁サービスID及びセキュリティコードの確認ができる書類をお持ちください
※下記の日程で本庁市民サービス課市民係にて臨時窓口を開設しております。
・マイナポイント予約・申込をされたい方のマイナンバーカード
・決裁サービスID及びセキュリティコードの確認ができる書類
※マイナンバーカードに設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)が必要になります
・暗証番号が不明な場合、手続きできない場合があります。ご不明な際は事前にお問い合わせください。
・マイナンバーカードに電子証明書が搭載されていない場合、電子証明書の発行等の手続きが必要な場合があります。ご了承ください。
ご質問等ございましたら気軽にマイナンバー専用電話までご連絡ください。
(直通)0126-24-7588